スキー移住群馬県沼田市・シニアスキーヤー

スキーが好き過ぎて群馬県沼田市に移住!経験を元にスキー情報をご紹介して参ります。オフシーズンはグルメ他の記事も入ります。

【不思議・・・】スーパーとドラッグストア激戦の沼田市

2024-05-19 00:10:19 | 日記・移住・暮らし

沼田市(群馬県)の人口は約5万人ですが残念ながら年々減少傾向です。ただ、何故かスーパーとドラッグストアが多く、新規出店も予定されており不思議です。

1.現在の沼田市、スーパーとドラッグストア

①スーパー 計8店舗

●フレッセイ(北関東チェーン店系) : 3店舗

●ベイシア(東日本チェーン店系)  : 3店舗

●サンモール(地元系) : 2店舗

②ドラッグストア 計8店舗

●クスリのアオキ(全国チェーン店系) : 3店舗

●ウエルシア(全国チェーン店系) : 3店舗

●カワチ(東日本チェーン店系) : 2店舗

2.今後の出店予定

①スーパー 

噂では関東チェーン店系の「ベルク」が出店するとの話。

②ドラッグストア

西日本チェーン店系の「コスモス薬品」の新店舗が建設中。

3.激戦の推測される理由

●沼田市は車社会の地域のため、一定の需要が見込まれる。

●絶対的王者の存在がなく、つけ入るチャンスがある。

上記に加えてホームセンターや100均も多く、消費者としては便利ですがやはり不思議です・・・。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アイテム揃え中】園地植栽... | トップ | 【うーん・・・】移住後4年... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (goichi)
2024-05-19 09:37:49
おはようございます!
便利でいいですね~
私は車がないから、遠くの大型店よりも、近くの小さなお店の一択。
次いで、品揃えある楽天・amazonの順番。
車を運転しない人が増えてくると、
お店は小型・多店化、ネット化の傾向が強くなるかもしれませんね。
hyhy9283 (Unknown)
2024-05-19 09:55:29
おはようございます!本日もありがとうございます。
沼田市では軽自動車が自転車代わりのようで自転車をほとんど見かけません。
高齢者の運転も多く、やや心配ですが仕方ありませんね。気を付けて運転しています。
スーパー等が増え、個人店が非常に少ないです。

コメントを投稿

日記・移住・暮らし」カテゴリの最新記事