井手歯科医院

当院では安心して治療を受けて頂けるよう患者さんとのコミュニケーションを大切にしています 鹿児島市東谷山6-38-7

審美歯科

2008-05-11 | 審美歯科

 審美歯科

ご質問等ございましたらお気軽にご相談下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審美歯科

2008-05-10 | 審美歯科

保険診療には明らかに限界があるというのが実際のところです。審美歯科についてお話していきたいと思います

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審美歯科2

2008-05-10 | 審美歯科

「保険の前歯の特徴」

まず、保険の前歯のかぶせものですが、これは「硬質レジン前装冠」といいまして、簡単に言うと固いプラスチックを金属の上にかぶせている、というものです。これは表面がプラスチックですので、平均的には2~3年程度で変色してしまいます。皆さんの周りの方でもいませんか?前歯の色が明らかに他の歯と違う、黄色っぽく変色した歯がある方。

また、保険の前歯の場合、変色はしていなくても、プラスチックですので、天然の歯の色、ツヤ、透明感を出そうと思っても、それを出すことができないのです。ですから、変色していなくても、「あっ、他の歯と違うな」と感じてしまいます。

保険の前歯はプラスチックですので、変色だけでなく水分を吸収して、口臭の原因となることもあります。

               

「保険の奥歯の特徴」

次は奥歯ですが、前から4番目の歯を保険が適用される銀歯にすると、笑った時にキラッと見えてしまう方が多いです(口の大きさによって変わります)。また、もっと奥の歯でも、下の歯だと大きな口を開けて笑うと、たとえ奥歯であっても、かなり見えてしまいます。人と話をしていて、「あっ、銀歯が入ってるんだな」と思うことがあるのではないでしょうか。

もちろん、銀歯が入ってることが全く気にならないという方もいらっしゃるかと思います。しかし、一方で「銀歯は入れたくない」という方がほとんどです。しかし、白い歯を入れたくても、金銭的な事情で入れられない方が多いのが実情です。

ということは、「別に銀歯で良いよ」と言っている本人は気にならなくても、それを見ている人の多くは気になっているのではないでしょうか。

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審美歯科3

2008-05-10 | 審美歯科

           
「見た目が気になる方の対処方法」
井手歯科医院では患者の皆様が日々の生活を素敵に充実させるために『美しい歯』を取り戻す治療を行っています。

1.クリーニング
歯の表面についた着色やタバコのヤニをお取りします。
歯石が付いている方はこの治療の前にスケーリング(歯石除去―保険適応)
が必要です


   

2.ホワイトニング
タバコを吸っている方は、ご遠慮ください。
歯をお薬で白くします。
  ・歯を削らない
  ・麻酔を使わない
   (ホワイトニングには2通りの方法があります)

(1)オフィスホワイトニング
     歯科医院で行います。
     1回30分から1時間くらいかかります。
     数回の来院が必要です。

(2)ホームホワイトニング
     ご自宅で、自分自身で行います。
     効果が出るまで個人差はありますが、2週間から4週間の期間が必要です。

(3)デュアルホワイトニング
     上記(1)(2)のオフィスと、ホームを同時に実施するものです。
     効果は一番でます。

     

3.ラミネーベニア
歯の表面をうすく削って合成樹脂やセラミックの箔をはりつけます。歯を削る量が少なく、比較的短期間できれいになります。

4.セラミッククラウン、インレー
金属を使わない、セラミックのみのかぶせ物、詰め物です。現在世界的に歯科の世界では、健康のためお口の中をノンメタル―金属をなくす治療―にしていく方向にあります。天然の歯に近い色調が得られやすく、変色がおきにくい材質です。

5.ハイブリッドセラミッククラウン、インレー
セラミックに硬質レジンを加えた、ハイブリッド型(混合型)の材料を使います。硬さが硬すぎず、保険のレジンより強度的にも審美的にもすぐれています。色調がセラミックに劣ります。

いずれを選ばれるにせよ、どんな方法があなたに最適か、十分時間をお取りしてカウンセリングを行います。その際にあなたのご希望をよくお聞きし、どんな方法が適しているのかを一緒に考えます。そして、費用や注意点等を御説明します。ご不明な点、心配なこと、何でもご相談ください。そうして治療の方法が決まったら、その後処置、治療に入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする