井手歯科医院

当院では安心して治療を受けて頂けるよう患者さんとのコミュニケーションを大切にしています 鹿児島市東谷山6-38-7

保存修復治療

2008-11-09 | 保存修復治療

 保存修復治療とは

いわゆるむし歯に関連した治療です。特に神経や根の先に炎症をおこしている場合は時間をかけて歯の土台となる部分の治療を行います。このことが将来の再治療を防ぐと考えるからです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保存修復治療

2008-11-08 | 保存修復治療

保存修復治療とは  (虫歯から歯を歯の神経を保存し修復する治療)

神経をなるべく保存して虫歯を治すという技術は歯科医師にとって最も基本的であるにもかかわらず最も難しい治療のうちのひとつです。

どれだけ虫歯を取るか?何を目安に虫歯を除去するか?は従来曖昧なものでした。

虫歯もタービンのような高速切削器具で取るのではなく、ラウンドバーやスプーンエキスカといった時間はかかるが丁寧に虫歯だけが取れる器具を使って歯の神経を痛めないように優しく時間をかけて丁寧に取っていきます。

しかしながらご自分の歯を大切に残したいという患者さんには最適な治療であると確信しております。

虫歯が深く神経が露出しそうに、もしくは露出しても安易に神経を取ることはしません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする