飼い猫の遠吠え

とにかく気持ちは前向きに寝る間を惜しんでほふく前進・・・

2009年GWの旅5(雨の世界遺産)

2009-05-06 17:08:46 | 長旅なたしなみ
広い、広すぎる!
もはや観光の域を超えているこの地域。何も知らないまま、一番下の駐車場で1500円を徴収…もとい、協力金、協力金を払わせて頂いたら、上まで5キロの参詣道。…え、歩くんですか?
そういえば、ここ大峯の起点なのですよね。桜の季節も完全に終わった雨のGW最終日ともなれば、いくら世界遺産だからといっても、せいぜいがお堂まで。誰も居ない霧に包まれた車道を歩いていると、何だか気持ちが洗われていく気がしました。喉も水分ですっかりいい感じです。
ただ、傘を途中で忘れるというおバカなハプニングもあり、今日の雨歩きは、結構こたえました。
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2009年GWの旅4(雨の山の... | トップ | 大和路への旅 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
え? (アランチャ)
2009-05-06 17:48:24
かいねこさん、こんにちは。
奈良市内でお寺めぐりするのかなぁ、と思っていたら、これはもしかして、吉野ですか?!
しかも、何だか奥千本の金峯神社のような気が・・・。
最終日にそこまで行くとは、やっぱりチャレンジャーやわぁ。
そう、吉野は広いのです。下千本から奥千本まで、歩いたら丸1日掛りになるのに。(もぉ、聞いてくれやなぁ。
臨時相談役としては、今日中にご帰宅できるのか、気をもんでおります。
Unknown (やす)
2009-05-06 18:22:50
おぉ、GWは趣きのある場所ばかり。
なんか良いカンジの場所にいってますねぇww

それにしても駐車料金が1500円って高いですね!
それも一番下の場所で、
そして5キロも歩くとは・・ビックリです!!
世界遺産だからしょうがないのかもしれませんけど。
行く前にしっかりと調べてから行かないとですね(^^;
気をつけて帰ってきてくださいねー♪
ずっとニアミス (dahan)
2009-05-06 18:29:48
歩くことに値打ちがありますもんね。
でも下市側から走れば中千本あたりに・・・w
本堂右手がもう大峰奥駈道ですよ。
次回は、ぜひここから続きを。
長距離ドライブ、お気をつけて~!

まさか、まだ連休中? (heppoco)
2009-05-07 22:02:11
また、ずいぶん遠くまで出かけてたんですねー
そして、いつにもまして、ねこさん趣味炸裂!(←どんな意味?)
山歩きよりも長い距離を歩いたのでは??
金峯 (かいねこ)
2009-05-08 00:47:59
>アランチャさん

いやはや、法隆寺は広いから気をつけてといわれていましたが、吉野山までもがあんなに歩く場所だとは思ってもみませんでした(調べろって)。
さすがに、雨歩きを二日するとは思わず、ヘロヘロになってしまいました(笑)。ただ、一番大変だったのは、脳天大神。あの階段は…。
ベタな観光者 (かいねこ)
2009-05-08 00:56:43
>やすさん

昔、昔に修学旅行で行った場所の数々でしたが、歳を経て行くと、歳を重ねた数だけ味わいが深くなる、そんな気が致しました。

駐車料金は、どこも一律1500円でしたから、鳩待峠と比べるとまだ可愛いものですよね。普通の方は、本堂を見るだけなので、確かに駐車場は、ここが最適のようです。ただ、地元の方々はご存じのようで、奥千本へも車でスイスイと登っておられました。やすさんがおっしゃる通り、事前調査は大事ですね。
刻む旅 (かいねこ)
2009-05-08 01:01:57
>dahanさん

観光地は、行った数ではありませんから、やはり思い出深い体験があってこそ、旅の思い出となるってものですから(負け惜しみ)。

歩いていたら、気がついたら大峯奥駆道と看板に書かれていて、かなりビックリしました。山々のことばかり頭にありましたが、ここが起点だったのですよね。是非、いつかの大型連休には、チャレンジしたいです。
趣味炸裂 (かいねこ)
2009-05-08 01:06:08
>heppocoさん

その通りでして、毎度の事ながら趣味炸裂していますね。神社は言わずもがなですが、最近は、まきくまさん達のおかげもあって、お寺も良いよねと、益々一か所に根付くこととなっております(汗)。

最近の山行よりは歩いています(爆)。
Unknown (アランチャ@ねむねむ)
2009-05-08 01:54:30
かいねこさん、こんばんは。
どうやら無事ご帰宅された様子で、自称臨時相談役も安心してお役目を終わらせることが出来ました。(^^ゞ
次は、三輪山ですね。あ、奥駆とまとめて行こう、なんて思わないように。二上・葛城・金剛と、カンテイの名山がお待ちしてますよん。
神社も、今になってあちこち見落としていたのに気が付いてるし、奈良の旅ぱーと2、いつでも歓迎しますよ~。(^_^)/~
おかえりなさい? (まゆ太)
2009-05-09 07:05:02
無事帰ってこられたのかな?
ねこさんもシブイ旅されてたようですね(^^)
おみやげ話楽しみにしてます。あっ、おみやげもね(って、しつこい?(笑))

そうそう。GWにねこさんとうちの間に湧いた温泉に行ってきましたよ。なかなかしゃれた温泉でした。¥さんがねこさんとここで飲むか(あっ、レストランがあるんです)と言ってましたけど、別にそこでなくってもね(^^;

コメントを投稿

長旅なたしなみ」カテゴリの最新記事