おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

写真で振り返る第14節 心が折れそうな時でも、クラブを応援する気持ちを持ち続けたいもの。結果に落ち込むよりも次に勝つ為にすべきことを模索したい。徳島に敗れた放心状態のホームゲーム風景!

2024年05月07日 22時47分17秒 | サッカー

昨日のホームゲーム、徳島ヴォルティス戦を写真で振り返ります。とにかく痛い痛い敗戦に打ちひしがれた昨日でした。

この試合の重要性は誰しもが分かっていたことです。そして、怪我人続出で野戦病院化している現状を鑑みても絶対に勝たないといけなかった大事な試合でした。

しかし、悔やんでも黒星は白星に変わりません。しっかり振り返って課題をあぶりだし、次節までに対策を作り上げてほしいと思います。

 

あまり喋ることも書き込むこともありませんので、ここからは写真のみで振り返ります。

  

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

実に悔しいですね。ミスから奪われた1点目、そして後半開始早々に奪われた2点目はいずれも気のゆるみがあったと言われても仕方ありません。折角、前半アディショナルタイムに追い付いたのに失点のシーンが非常にもったいなく悔やまれます。
しっかり反省して対策を練ったら、悪いことは振り切って、次節に挑みたいところです。

  

次節は5月12日(日)に行われるアウェーゲーム、V・ファーレン長崎との対戦です。外国人選手の活躍が半端ない恐るべき強豪ですが、何故かファジにとっての相性は悪くありません。ここで一泡吹かせて、反撃の狼煙を上げたいものですね。

とにかく、勝つ姿を見たいので長崎へは日帰りで参戦します。みんなで後押ししましょう。

では、試合の詳しい振り返りは後程書かせていただきますので、しばらくのご猶予を賜りますれば幸いに存じます。

日曜日は長崎でお会いしましょう。

よろしくお願い申し上げます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Amazon ⇒ 三井住友 ⇒ 国税局... | トップ | 中国六大学野球 春季リーグ戦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事