♪高校生のブログ♪柏発信

YouTube=chako3491&「高校生の歴史」

在日中国人の登録は去年の段階で話題になっている

2016-01-20 21:45:35 | 支配者による儲けとブタ殺しの軍事
登録を忙しているようだ?
AK47は配備済みだろう?
警察署長も中国人に変わっている
日本人の武器は スコップ しかない
ドイツ人がロシアの大地に攻め入ったときはスコップに悩まされた
しかし、ロシアのスコップの柄は長い 日本のは短い しかしそれでも無いよりはましである
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慰安婦裁判・吉見義明に勝利

2016-01-20 21:36:27 | 政治を知らないと負けます
吉見義明は裁判所から「スレーブ」という言葉を引き出したかったのだ
判決はこれについては述べていない

吉見義明が慰安婦攻撃の先頭に立っていることがわかった
参議院議員会館で報告会があった その前にプレス会見があったようだ
女性弁護士1名いた
いつもの弁護士メンバーであり、このメンバー以外は弁護依頼は無理だろうといつも思う
ここでも創価学会総体革命のすごさがまじまじと伝わってくる
GHQがここまで日本を追い込んでいる ドルイド教らしい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋の一神教は怨念の塊が神となっている

2016-01-20 09:08:52 | 宗教はブタどもの洗脳と侵略の為です
日本人は神様を人間の役に立つものだと思っている
日本人に神は居ないのである 西洋の神は居ない それほど日本人は恵まれた環境に育っているのか? いや、西洋人の環境にはないからだと思われる これが西洋でも当たり前である人間の生活だったが、中東から発した一神教が西洋人の神々をことごとく滅ぼしたからである それは終末という剣が制圧を為さしめたからである 終末が人間の根源を打ち壊す力を持っているから パウロの発明した贖罪など問題ではない 終末はもしかしたらムー大陸とかアトランティスとも関係があるのかもしれない

【武田邦彦】 人間は人のために生きるようにできている
https://www.youtube.com/watch?v=0HDrIUtWhjI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28029349
人工宗教であるキリスト教、イスラム教の神の攻撃性は最大の力を持っている 異教をことごとく滅ぼす力があるのだ(一神教) それは【終末】という現地宗教にはない恐ろしい剣を持っているから異族を滅ぼすことができる 現地宗教にはこのような殺しの剣は無いのだ!! これが中東の種族の縠撃(こくげき こすれ合い)の中から生まれた宗教(日本人にはこの宗教はない=無宗教)であるので征服(異教の神を倒す)できる 明治クーデターで日本が心ならずも天皇一神教にし、とても勝てないと軍部(陸軍、海軍)が断定していた鬼畜米英白人と戦った底力は鬼畜も驚嘆し考えられないとひっくり返るその現人神一神教にあった 日本人の集団性が最高に発揮されたのである 日本をキリスト教国化すべくザビエルは来た そのキリスト教国化は韓国ではすでに終了している 日本はあやうい情勢である 神道団体にこのキリスト一神教が入り込んでいる(トロイの木馬=NWO)ようであるのだ? 日本人の霊性を滅ぼすマッカーサー指令が沖縄の、東北の、日本人の霊性を禁止し、六芒星灯篭設置さえ命令した 日本人は人間が超古代からある霊性をリセット(消去)する人工一神教の危機にさらされていることを自覚しなければならない アジアを日本人が守ったように日本人の任務としてのその時季がきている NWOはこれら一神教を一つにまとめようとしている キリスト教は家畜宗教であるのが現実である この宗教感覚は太古の昔の人間が最大の霊性を保有していた深層から宗教として導き出されるもので太古の人間の霊性への憧れが表出したものであるとされている 彼らの宗教とは亡国(滅びた)となった者達、そして迫害された怨念、それらが集積してできたものが宗教である それの代表が聖書ということ 聖書を理解できなければ彼らの考えは豊かな日本に育った我々日本人には彼らの戦略を知ることはできない 自民党(朝鮮系日本人の集まり)がキリスト教に拘泥するのは怨念がDNAにあるからである 日本にはいわゆる「神」はない このような神はない 一神教の考えを日本に入れたのはユダヤの臭いのする聖徳太子である
平成28年1月17日
平成28年1月17日
武田邦彦,寿命,植民地,霊性
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする