見出し画像

冬のソナタに恋をして

ドラマの共演者が恋に落ちると破局すると思う件

皆さまご訪問ありがとうございます😊😊😊

おとといと昨日はなぜか皆様の訪問が増えまして、ありがとうございました。
とてもびっくりしました。



はじめは前みたいにアクセス解析が一時的におかしくなったかと、、、。仕事中に自分の変な顔写真でも間違えて掲載したのかと、冷や汗💦かきました。




でも1日そんな感じで、1日のアクセスが8倍になってたので、事実だと知り、嬉しいような怖いような、、、。
ありがとうございました。
本当に申し訳ございません。つまらない愚痴が良かったのでしょうか?それともついに告白したヨン様のイケメン顔がババーンと出たから、皆さまがキュンと持ってかれたんでしょうか。ヨン様だけで7000アクセスでした(笑)
ヨン様はどんだけ影響あんねん。海の向こうに謹んで土下座します(笑)24位は貴方さまのおかげです。

明日からは普通に冬のソナタでいくので、今日は別ネタにしまーす。
それではよろしくお願いします。



ちなみに、この記事は最近結婚した日本人俳優さんの当て擦りでも、某韓国人俳優カップルへの破局願望でもないです。どっちのドラマも観てないし💦わたしの個人的な考えです。
冬のソナタもそうだと思うんですが、ヒットするドラマの一因には
「主演俳優の2人が本当に付き合ってそう。相性バッチリ」
に見えて引き込まれてしまう、これをケミストリー、つまり化学反応というらしいです。
何度も言いますが、
わたし、アメリカドラマが好きなんです❤️
すみません。ブログと違うやないかい‼️ごもっともなご意見ですが、スルーして行ってみましょー。

かれこれ数年前にハマったドラマ。

画像かりてまーす。
アメリカドラマあるある、で8年、8シーズン続いた大ヒットドラマ、キャッスル。ニューヨークを舞台に、美人で敏腕な刑事に、チャラいバツ2のミステリー作家が市長の友達で、コネを駆使して同行取材していくところから始まります。作家キャッスルは、刑事ベケットをモデルにミステリー小説を発表してヒットを連発、ベケットは彼の女神(ミューズ)になるわけです。一話完結でサバサバしたミステリー物です。話の掛け合いの絶妙さ、ミステリー、主人公の恋愛、そしてバディー(男同士の友情)が魅力です。わたしはかなりこのドラマで英語のリスニング力を伸ばしました。それだけ絶妙なセリフのやりとりが面白かったんです。
ちなみにこのドラマで合言葉のセリフは
alwaysでした。
いつでもそばにいるよ、いつでも駆けつけるよ、と言う意味で使われてましたが、ステキですね。

どれくらいヒットしたかと言うと、アメリカで四年連続一番人気のドラマになり、三年連続カップル賞も受賞、最後のシーズンは、主役2人の1話の、1話ね、一シーズンじゃないよ、出演料が一億になったぐらい人気でした。つまり24話だと24億ですね。

公式には認めてないけど、シーズン1のキャッスルとベケットはどうみてもラブラブ。実生活でね。最初は、2人でイチャイチャしながらインタビューに答えてました。

しかし、シーズン4でドラマで晴れて恋人になったときには、別々にインタビューを受ける間がらになりました。この頃はまだケミストリーはありました。この辺が一番面白かった〜。

しかし、次第にキャッスル役が出演ボイコットをしたり、不仲が表面化してきます。

シーズン7では、役で2人は結婚しますが、ベケット役はプライベートで結婚しました。

そしてシーズン8で泥沼が表面化。
なんと、キャッスル役がベケット役のギャラが自分と同じ額になるタイミングで、降板させろ、さもなければシーズン9はない、と要求したのです。しかもFacebook?をアンフォローしたり、自宅に出演者を呼ぶときも呼ばないとか、露骨になってきました。
ABCはなんとか話をまとめて、シーズン8を作りました。しかし、ベケットとキャッスルが警察で事件解決するのが醍醐味だったのに、なんとキャッスルだけが探偵社を作る展開にしてしまいました。そして、キャッスルと娘が助手になり活躍する展開にして、ベケットは出てこない回もありました。当然視聴率は急降下。打ち切りになりました。

はじめはキャッスル、カッコ良かったんですよー。そこそこ売れてる俳優だったし。わたしも入り口は彼でした。でもどんどんオッサン化するは、太るは、彦摩呂さんみたいになってきて、、、。

対するベケットは、最初は無名の新人、垢抜けない人だったけど、だんだんキレイになってきて、ついには世界で一番キレイな人?に選ばれるくらいになりました。最終的にはこっちを観るために途中からシフトしました。

当然、人気もでるわけで、シーズン7はこんな立ち位置に(笑)俺、なんで後ろなん?て不満そうなキャッスル(笑)とにかく刑事ベケットがかっこいい。長身にナイスバディでスーツ姿、ヒールを履いて銃を撃ちまくり、悪者を捕まえる、そりゃキャッスルが若干霞みます。でも2人いてこそのキャッスルなんですが、キャッスル役は自分の名前が冠の番組なのに、ベケットに軸がシフトするのが嫌だとかなんとかごねたそうです。
ついにはセットで泣かせてしまうこともあり、カップルセラピーまでしたのに、ダメだったとか、、、、。
どっちが悪いとかではなく、共演者と恋愛すると拗れるんだな、と思いました。
しかも、せっかく良いドラマだったのに、最低なドラマにしてくれてありがとう。最後はベケットを殺せとまで言い張り、ラストシーンを二つ撮ったそうです。結局ハッピーエンドに差し替えたそうですが、視聴者が激怒しますからね。もう二度と観る気がしません。
最終話でこんなシーンもありましたが、お互いに頑張ったね(涙)シーズン8は不仲のスキャンダルが先行しちゃって、全く集中出来なかったし、ストーリーに入り込めなかったです。
いらなかったね。シーズン8。蛇足でした。

チェジウさんがインタビューか本で言ってました。
共演者の俳優さんを出演中は最優先します、たとえその時彼氏がいても。
だから、出来るだけ良いところを見つけるし、気も配るんです。
でも、私生活に興味はありません。
ただ、俳優も人間なので、ドラマが終わっても情が残ることがあります。それを少しずつ整理することもあります。
実際にはドラマみたいなステキな男性はいないでしょう。だから、ギャップがあるので、恋には落ちないです。
うん、それぐらいが良いと思います。
いやいやあなたも恋に落ちてたやろ?と言うツッコミをしてますが(笑)
共演して恋に落ちて破局したカップルを話すとキリがないほどいますねー。韓国ドラマでもありましたよね?あの太陽のなんとか、観てませんが。基本的に元夫婦二人ともわたしはNGです。なぜなら筋金入りの反日だから、、、。どんな作品も過去も未来も観ませんどんなにヒットしても。皆さまは政治と文化を切り離すタイプですか?わたしは大抵はOKですが、悪質な反日はNGです。自分の巨額の脱税を誤魔化すために、戦犯企業の三菱自動車のCMを蹴って賞賛浴びて目眩ししたり、軍艦島なんていう映画に出ちゃう人はね、、、軍艦島も強制労働させてないから。あと、独島ってTシャツ着たり、ビラ配りしてるくせに、日本のドラマやCMに出る二面性ある方とかも、、、。そこは日本人としてプライドがあるので、無理です。
冬のソナタが汚れなくて良かった。
それではこの辺で。






コメント一覧

shimatyi
お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆
初めまして、通りすがり〜の〜くま🐻です。

ちょくちょく来訪して頂いてありがとうさんです😔

アメリカのドラマのキャッスルは、良い塩梅のドラマでしたよね!

このドラマは最初NHKで放映されてて、その後にテレビ東京で放映されてましたよね!

通りすがり〜の〜くま🐻の好きな部類に入るドラマです😔

それとアクセスの状況は、二桁は凄いし、連続してる縦線グラフは、初めて見せて頂き良い勉強になりました。😔

おじゃましました😔

今後とも、よろしくお願いいたします😔
Unknown
キャッスル、わたしも好きで観ていたので、「ほぉほぉ、そーだったんだ」と🤣 

ギャラと人気はモメるもとなんですね😯 ちと寂しい🤣💦
kirakira0611
おたかさん、わたしの読解力で勘違いで良かった❤️リチャードギアは大好きなので。
そんなに文化をリスペクトしてくれて嬉しいです。
ベケット役の人も、日本で京都に行ったり、日本料理を料理研究家に習ったり、お茶をやったり、有名な建築家の建造物をインスタにアップしてました。温泉に入って浴衣も着てました。
そう言うのを見ると、嬉しくなりますね。
もっともっと親日家が増えるといいな。
日本は本当に世界に誇れる繊細で独自の文化を持っていると誇りに思うのです。
ありがとうございました。
おたかさん
kirakira 0611さん、コメ返ありがとうございます

続いてのコメント入れ、失礼します

リチャードギアは、大の親日派です
日本文化LOVEな方で、仏教徒になってしまったし、シャルウィーダンスやハチなどの日本映画のリメイク作品手がけたり出演したり。

書き方が悪かったようで、チャイナマネー云々は、違う俳優の話です
kirakira0611
ぶーばーちゃんさま、コメントありがとうございます😊
わたしも洋ドラマは大好きです。古くは奥様は魔女とか大草原の小さな家も観たことがあります。再放送で。最近は、うーん何か忘れちゃいました。キャッスルは、最初はあくまで助演扱いだったベケットの人気が上がるに連れて、険悪になったようです。また、自称男女平等の国アメリカ(笑)は、男女でギャラが違うのが当たり前で、それを主人公だから同額にと言ったのもグビになった原因らしいです。それと同時にプロデューサーと脚本家は夫婦だったのですが、どちらも降板したので、シーズン8は複数の脚本家でつなぎ、本当に下らない話で一貫性がないものでした。
わたし、納得いかないと検索して調べちゃうので、変な豆知識だけ豊富です。
ぶーばーちゃんさま、いつも明るいブログに癒されてます。これからも楽しみにしています。
よろしくお願いします。
ぶーばーちゃん♪
おはようございます^^
とにかく幼少の時から洋ドラマ大好きなので
キャッスルもすべて見てましたよ!!

謎が解けたーーー^^
初めはラブラブだったのね。
どうしてキャッスルがベケットを出演させたくないのかも
よーく分かって、スッキリでーーす^^

いつも素敵な記事をありがとうございまーーす^^
もちろん・・冬ソナもすべて見ましたよーー^^
kirakira0611
おたかさん、ありがとうございます😊
キャッスルを観たことがある方がいて嬉しいです。
冬ソナをあまり観てないのに、読んでくださってありがとうございます。あんまり忠実に書いてないところもありますので、本当に観たことないかもしれないですよ。

わたしもよっぽどでないと、観ないと宣言することはないですが、この元夫婦は反日を利用して人気を上昇させてるみたいなので、苦手です。そのくせ日本に遊びに来てるみたいだったし、しかもそこでもビラ配りしてたという。
うまく日本を利用してる、今の韓国政治に被ります。反日で目眩しして、実は日本で金儲けしてる、、、。だから苦手です。二枚舌ってヤツですね。
リチャードギア、チャイナマネーで稼いでます?ググってみます。
また、遊びに行きますねー。
ありがとうございました。
おたかさん
kirakira 0611さん、おはようございます

いつも私のブログにも訪問してくださり、ありがとうございます

冬ソナは、夫が録画してDVDに焼いて保存してありますが、私は少し時々しか見てないので、あーこんな場面見たなぁとか、これ全く知らないなぁとか思い出しながら、読ませてもらっています

キャッスル、ニューヨークの・・・私も楽しく見ていました
シーズン全てではなかったようです
今日の裏話、面白かったです

好きな俳優女優が反日とか友好的でないと知ると、悲しいですね
私は日本の素晴らしさを知らない残念なひと〜と 憐れんだり、その理由は何だろうと思ったり
逆にリチャードギアみたいな人もいますしね
私としてはチャイナマネーに魂売る人が、これからはアウトになりそうです
kirakira0611
@usuitks さま、ありがとうございます😊
いつもお仕事を興味深く読ませていただいてます。
それこそ本当のドラマがあるんでしょうね。
本当に人様のためになるお仕事だなぁと思います。
ドラマもつり橋効果じゃないけど、共演ハイになるのかなぁと思います。四六時中好きなフリしてれば、暗示にかかりそうですね。
また、遊びに行かせていただきます。
usuitks
興味深い記事、ありがとうございます😊やはりドラマの共演で演技でカップル役をしてると、情がでて本物の恋人同士になったりもするのですね。
kirakira0611
@chorus-kaze さま、そうなんですね。
その中国ドラマは人気なんですね。
全然知らなくてすみません。
内容によってものすごくPVが違うんですね。
はじめてなので、とにかく不気味に感じました。
冬ソナは20年たっても人気というか、人の心に残ってるんですねー。
嬉しいです。
ありがとうございました😊
chorus-kaze
こんにちは~。
アクセス数、PVが「ええ~!」ってびっくりするような数字を
私も昨年から時折経験します。
昨年4月から書いた「永遠の桃花三生三世」では
kirakira0611さんほどでないにしても、何千位くらいには
なりました。
昨日はどうしたわけか
「7月8日(木)845位 846PV 648UU 3029775ブログ中」でした。
想像ですが、私が書いた
「中国ドラマ「麗姫(れいき)と始皇帝 月下の誓い」の
アクセスが凄い多いので、今放映しているのかなぁと
思っています。
「冬ソナ」は韓ドラの不朽の名作だから?でしょう。
kirakira0611
あっ、だからプロデューサーと脚本家が変わったシーズン8はグダグタです。オススメ出来ません。
kirakira0611
@hinata_bocco さま、そうなんだ。ずっとケンカしてるのも大変💦
キャッスル、面白かったけど、日本人ウケはしないかもしれないです。日本人が好きなタイプの外見ではないから。でも、わたしは好きでしたねー。チャラさと、脚本が好きでした。ボッコさんは英語得意ですか?わたしは英語が好きです。多分言語フェチなんだと思います。だから、かなりセリフをマル覚えできました。だから、脚本が良かったんだと思うんです。セリフまわしも好きでしたね。セリフに下ネタギャグとか入ってたり。
良かったら観てくださいませ。
hinata_bocco
キャッスル。。。あ( ・∀・)。。設定が面白そうだなあと、興味深かったんですが、結局見ませんでした( ・∀・;。。やっぱ、なんか、面白そうなので、見て見ます\(^o^)/。。そうですね( ・∀・)わりと俳優さんは、役に影響されるタイプの人いますよね( ・∀・)喧嘩する役だとロケ中もずーっと険悪な感じになったりした人もいましたよ〜( ・∀・)
kirakira0611
@sabunonikuni さま、ポワロとかアガサクリスティは大好きです。上流階級な感じですよね。
キャッスルは軽めなのと、アメリカのド派手な感じの事件物に伏線として、ベケットの母親殺しの犯人で8年引っ張ります(笑)
良かったら観てくださいませ。
日本ではあんまり人気がないです。
sabunonikuni
キャッスルとベケットですか。私は刑事ものが大好きです。
007とかポワロとか観てます。
キャッスルも今度観てみます。
kirakira0611
@breezemaster さま、コメントありがとうございます😊
アメリカドラマも好きなんですねー。嬉しいです。わたしはだいたいサスペンスやミステリーやコメディは8割観たぐらいの勢いで観たので、同じような方がいて嬉しいです。
何週間かで8シーズン観たんですね。
お疲れ様でした。
そうそう、赤毛のアレックス、可愛かったですね。あっと言う間に大人になってしまい、キレイになりましたね。
役柄が賢くて素直で好きでした。
それはそうと、いつもお花の写真がステキです。
また楽しみにしてますね。
breezemaster
おはようございます^^
冬のソナタの解説、あぁこんなシーンが有ったと
懐かしく楽しませてもらっています。
アメリカのドラマも好きで、あれこれ見ていたんですが、
このキャッスルも楽しくみたドラマです。
偶然ですが、ここ何週間で、もう一度、全部見たんです^^;

キャッスルとベケット、楽しませてもらったんです^^
娘アレックス、
子供だったのに可愛い女性まで成長するのを感じました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アメリカドラマ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事