2021年11月のバックナンバー
池の水家のすき間に流れ込み/ザリガニ獲りの声響きけり(龍池から新河岸川)
ハゼ見ればすでに紅葉実をつける/黄色き花はアンデスの乙女(新河岸川)
鐘楼門黄色の茸色変り/墓石の笠に杉苔生える(中院)
2年ぶり小江戸川越菊まつり/コロナ対策千客万来(喜多院:11月23日まで)
7日経ち牡丹臭木は満開に/さらに7日で蕾ふくらむ
剪定でカラスの空巣消え去りぬ(地方庁舎跡)
本丸と球場の間くねくね走る新しき道(本丸御殿前)
田の中のミカン畑の実は重く/ひこばえの先秩父連山(松郷)
消防の見学の子ら放水す/消防の火の見の塔はすでになし(中央消防署)
園児たち石段上り坂を下り/階段を下り公園走る(愛宕神社・仙波河岸史跡公園)
最近の記事
バックナンバー
人気記事