シニアトラベラーズのテーマパーク旅

旅行大好き、美味しいものが大好きなシニア夫婦が、海外・国内の街やテーマパークそして旅と味の出来事などを書いています。

シアトル・ファマーズマーケットVer1

2023-07-27 | 旅行

今回の旅行は伊丹から成田経由でシアトルに行き、そこからディスカバリープリンセスでアラスカクルーズに行った時のものです。

シアトル・タコマ国際空港に到着して入国審査を受けるため空港内を移動中入国審査を待つ列を見るとスーツケースを持って列に並んでいる????。

スーツケースの受け取りは入国審査が済んでからと思っていたのですが、ここはスーツケースを取ってから入国審査を受けるようで(入国審査時に最近よく所持金額をよく聞かれます??)入国審査は問題なく通過しました。

空港からシアトル市街までは電車で移動しましたが、駅には駅員さんが居てるでなく券売機がホームの入り口付近にあるだけで少し不安でしたが切符を購入し電車をまつことに・・・(ホームには数組のお客さんがいて日本の乗降客の少ない駅の雰囲気で治安の悪さわ感じませんでした・・・)

シアトルダウンタウン駅??は地下駅で数名のホームレスがいて少し不安を感じましたが、出口を探していると親切な同年配の方が教えてくれました。(言葉は分かりませんが、何となく聞こえた単語で・・・)

シアトルのファマーズマーケットを散策した時のものです。

宿泊したグランドハイアットから徒歩10分位でファマーズマーケットに着きますが途中治安の悪そうな路地や大声で叫んでいる人が居ましたが、観光客が多いメインストーリートを歩いているぶんには大丈夫そうでした。

さすがに有名なマーケットだけあって凄く観光客が多いです。

トム・ハンクスの映画の撮影に使われたレストランらしいです。入りませんでしたが結構な人が列を作っていました。

マーケットは何層にもなっていて一階部分は海鮮、野菜、果物などの生鮮食料品や総菜、ナッツを売っているお店が多く生花店も結構ありました(日本に比べると安いかも?。)

有名なスタバ1号店、入店のための凄い行列で入店には1時間位かかりましたが購入しようと思っていた1号店のマグカップは有りませんでした。😢(ここで記念写真を撮る人が多く私達もパチリ・・・)

次は、このマーケットの地下??にあるビヤホールをアップします・・・