りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

昨日は、通院日でした。

2016-01-28 19:14:28 | 双極性障害2型
昨日は、月1回の通院日でした。

心療内科は、最近落ち着いているのと、ドライマウスが気になることを伝えたのですが、

一日2錠だったアキネトン(エビリファイの副作用止め)が1錠に減りました。

ただし、ザワザワ感が出てきたら、アキネトンはもう1錠飲むように言われました。


問題は、内科です。血液検査の結果、333の中性脂肪が267になっていました。

減ってはいるものの、引き続き甘いものを減らしておかないといけないそうです。

ちなみに、正常値は、30~149なのです。

クリスマスのケーキも禁止して、測ったわりには、あまり下がっていなくて、

がっかりしました。


ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気になっています。 | トップ | アキネトンを減らしましたが... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらんぼより)
2016-01-28 21:42:37
こんばんは。

通院 お疲れ様でした。

血糖値、 すご~く 頑張ってられたから、お気持ち わかります。
引き続き なんですよね。

頑張って下さい !! な~んて 簡単に言えません。

女子にとって 甘いものは どれだけ大切か。

次回は ぐっと下がっていますように。

ご無沙汰しています (草野巧)
2016-01-28 22:34:27
こんばんは。
中性脂肪の数値が下がり、順調そうですね?
うらやましいです。

私、脂質異常があって、中性脂肪は800~1000行ってます
( ;∀;)
精神科の主治医は「草野さん、中性脂肪高いですね」と笑うのですが、内科的には言語道断な数値ですね。
実際、かかりつけ内科では、大変厳しいお言葉をいただきました。痩せたら、もう一度血液検査を受けようと思ったのですが、痩せないまま放置してしまっています(@_@)
中性脂肪が高いと膵炎の可能性が高くなるんだとか。
いろいろ節制が必要そうです~。
でも、最近、気分が上がってきたので、ダイエットに励もうと思っています。
こんにちは~。 (オレンジ)
2016-01-29 11:08:09
最近の自分の中性脂肪の値はわかりませんが、私もたぶん高いと思います。
気をつけねばと思いつつ、間食がとまりません。(T.T)

数値が下がるといいですね(*^。^*)

さくらんぼさんへ (りぼん)
2016-01-29 14:09:39
こんにちは。

昨日は、通院のお薬(レキソタン)が残っていたせいか、
一日中寝ていました。

えーと、血糖値じゃなくて、中性脂肪が高いのです。
正常値の倍近くあるので、引き続き頑張ります。

そうそう、タニタ食堂のプリン美味しかったです。
明日、近所のイオン系のスーパーで、5%引きなので、また買ってきます。
草野巧さんへ (りぼん)
2016-01-29 14:20:51
こちらこそ、ご無沙汰しています。

草野さんも、中性脂肪が高いのですね。
お薬は飲んでおられないのですか?

私は、今、リピトールという薬を飲んで、内科にかかっています。
クリスマスケーキも諦めて、とにかく甘いものを極力やめました。

実は、亡くなった父方の祖母がコレステロールが440くらいあって、アルツハイマー型でした。
高脂血症とアルツハイマーと関係があるか?どうかは知りませんが、あまりよくないのだろうと思っています。
それと、実父は、動脈瘤破裂?で亡くしているので、
痛い思いはしたくないなあ・・・と思っています。

体重は、減っていないのですが、極力標準値に近くなるよう努力したいと思っています。

草野さんも、頑張ってくださいね。
オレンジさんへ (りぼん)
2016-01-29 14:25:56
こんにちは。

クリスマスケーキを買わなかったので、甘いものは止めているし、もっと数値が減っているものだと思っていました。

今は、お昼ご飯の後に、小さいチョコを1個か2個だけ食べています。

どうしても、甘いものが食べたいときは、蒟蒻畑か、タニタのプリン100キロカロリーを食べています。
Unknown (さくらんぼより)
2016-01-29 19:13:30
こんばんは。

ごめんなさいね。

自分でも 中性脂肪って 書いていたつもりが、血糖値になってしまってました。 なぜなんだろう? (^^ゞです。

タニタのプリン 美味しいでしょ~!!
よかったです。


レキソタンって薬 不思議なお薬ですよね。

私は 眠気 殆ど ありません。

実は さっき 急いで 一錠飲んでました。

私の場合は 先日書かせてもらったように、きつい乗り物酔い いやいや 船酔いみたいに 胸苦しくなり 吐き気がするんです。その時に 急いで 飲みます。
で、症状が おさまるんです。

そう! 甘いものが欲しい時は、冷凍バナナを作って食べたりも しています。
時期外れですが。。。

また 甘いもの 探しておきます。
さくらんぼさんへ (りぼん)
2016-01-31 10:33:50
こんにちは。

タニタのプリン買おうと思ったのですが、100キロカロリーよりも、少ないカロリーのプリンを見つけたので、
そちらを買いました。(量も少ないですが)

甘いものが食べたいときには、甘栗を食べたりしています。
きららも、甘栗食べるんですよ。

レキソタンで眠気が出ないなんて、うらやましいです。
私は、翌日まで残ってしまいます。

吐き気がするのは、困りますね。
私は、元々、過敏性大腸とか、頻尿もあるのですが、
レキソタンを飲むと、だいぶマシになります。

また、カロリーの低いお菓子があったら、教えてくださいね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

双極性障害2型」カテゴリの最新記事