みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

ずっぱど青森名物

2010年11月09日 | インポート

              青森ってコロッケ有名?

1_2

              話しは戻ってわさお君

3_4

    この日に買ったイカ焼きは、お店の常連さんのお腹の中

               沢山のわさお君

                   525円

4

             姪っ子にねだられ1個購入

7

         迷った挙句に買わなかったイカかりんとう

             今更ですが味が気になる

6_2

               県産名物が有り過ぎ

              初めて見るものが沢山

19

              青森米を粉にして作った

20

                  お好み焼き

          小麦粉と米粉の違いが分からなかった

21

                 今時の高校生

           お洒落だデートだって忙しい高校生

                    BUT

 我家の姪っ子はジャージ姿でナイロンの袋を恥ずかしがらず持つ              

10_2

               バレー部のキャプテン

              握力・体力は私に任せて

       『か弱い、みゆきママは荷物は持っちゃ駄目』

                 姪っ子の気配り

           青森生まれじゃない姪っ子だけど

              姪っ子も青森名物かも

24

                   どうよ~

                  安いべ~♪

11_2

                 青森県も国際化

         やたら中国人と韓国人の旅行者が増えた

        この日は、尖閣諸島問題で中国人は居ない

                そんなの関係ない?

12_2

                地元の土産屋さん

13_2

            来年の干支の【 うさぎねぶた 】

            私には金魚にしか見えなかった

                  ごめんなさい

14_2

              ホラーのねぶたもあるし

           エルム街の悪夢を思い出さない?

          壁からニョキーッと顔が出てくるヤツ

15

            肩車をされるフレブルちゃん

          なんでもありの本州最北端の都市

16

               すぐ後ろが海なのよ

  ホテルのドアマンみたいな制服着た駐車場整理のイケメン

17

                浜風は冷たいけど

          この時期にジャージで居られる北国

          こんな11月を過ごした事あったかな?

                 気温も20度近い

18

             去年の今頃、何してたっけ?

1_3

            冬の散歩をした事がないメロン

2

            今年は長靴を履いて散歩する?

                  何ちゃってね

           

           タイトルの【ずっぱど】は津軽弁らしい

                【沢山】と言う意味です

               間違ってたらゴメンね(^▽^;)

                o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪