みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

中国一匹政策

2010年11月15日 | ペット

1

                 いつも沢山のコメ有り難う

                コメは私の財産です

                遠慮なくコメ残してね

              

             *:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*♪

             中国では子供は1人しか産めない

                   一人っ子政策

        子供好きで子供が沢山欲しいの~って言っても駄目

                       BUT

            お金持ちは法の抜け道を知っている

        地獄の沙汰も金次第って事で2人目3人目を作る

                  外国の国籍を取得

            貧乏人の子沢山と言われた時代は昔

  間違って二人目が出来たら恐ろしい金額の罰金刑が待っている

       跡継ぎ問題で男の子が生まれたならば問題ない

                    がっ

     女の子を出産した理由で家を追い出される嫁さんもいる

 なので妊娠中に胎児が女の子と解ると中絶する人も多いと言うのだ

4

                そして子供だけではない

                犬も一人っ子政策になる

                多頭飼い禁止って事だ

1_2

富裕層が増え、一人っ子は寂しいのでペットを兄妹にする人が増えた

                猫じゃなく犬が急増

           日本に負けずとペットブームの中国

          来年から実施するとメディアは伝えてる

        現在、多頭飼いしているワンコはどうなるの?

3_2

              本当にどうなるんだろう?

4_3

        今年はイノシシがあっちこっちに出没したよね

     そのイノシシは殺処分になって、みんなの食卓に上がった

               イノシシの赤ちゃんは可愛い

  ウリボウと呼ばれてた可愛い子も大人になれば、ただのイノシシ

                  イノシシカレー

                    イノシシ鍋

               牡丹鍋って言うんだよね

5_2

            中国の大型犬は食用に重宝される

        食用にする犬にブランドだとか犬種は関係ない

               チワワはスープの出汁

           キャバリアは霜降ステーキかもしれない

 心無い飼い主も沢山の国、日本だけど一家に一ワンと誰も言ってない

3_3

                   1日の始まり

               気がつけば愛犬猫で始まり

              消灯就寝の時間は声を掛ける

             『ネンネの時間だよ、おやすみ~』

     犬だって猫だって愛された1日の明日への繋がりの瞬間

                     お早う

                     お休み

                 声掛けるって大事だよ

 

                  o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪  

 

にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ