みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

パニックルームより愛を込めて

2012年12月30日 | ペット

                     床磨き

                   壁の拭き掃除

                  1年間のホコリ除去

                普段より目一杯の大掃除

              しゃがんだり立ったりの繰り返し

              腰が悲鳴をあげる年末の大掃除

          プリンが落ち着かない私をストーカーしまくり

                     昼寝もしない

           私の側から離れないプリンが心配になった

           一緒にウロウロするだけで、疲れるだろうな

        プリンが落ち着くようにと、ケージに入れて安心させた

                 それが親心ってもんだ

   42

               ケージに入ったプリンは寂しそう?

                 デジを向けても関心がない

   43

       何故にケージに入れられたか理解しているのだろうか?

   44

                   私と目を合わせない

             昼からケージに入れられて放心状態?

   45

        反対側に回ってデジしても、やっぱり視線は明後日

                      『ハウス』

                     この一言で

              【ハウス・イン・ザ・パニックルーム】

                       IN

              ケージの隙間から出す鼻が可愛い

   46

             『プリン、いつもなら昼寝してる時間だよ』

   41

      基本、プリンの側を離れないメロンは、やっぱりプリンの側

   40

              駄目~っプリンは昼寝の時間なの

       動き回る、おっかさんのストーカーで疲れちゃってる様子

           飼い主が落ち着かないと愛犬も落ち着かない

                      良く見ると

                  眠くて眠くて、目がうつろ

   47

                       これは

                       寝てる

                     完全に寝てる

                    座ったまま寝てる

                      目が寝てる

   48

               おっかさんに忠誠を誓ったプリン

                   『プリン、ネンネだよ』

                       そしたら

   49

                    素直に寝ったわ

                  眠いの我慢してたのね

              何て飼い主思いの利口なプリンなの

                     可愛いなぁ~

              メロンがギャーギャー騒いでたけど

                メロンの、お騒がせ何のその

                 そんな事より眠くて眠くて

                 しっかりお昼寝致しました

   50

          ワンコにとって、げージは一番、安全な場所

           何かあったら逃げ込むのは自分のハウス

                    ザ・パニックルーム

                    1番安心出来るから

   51

                思いっきりアクビして、その後

                    案の定、爆睡

   550

              プリンの心が読めるようになったわ

                     成長したでしょ

                   立派な飼い主でしょ

                    めでたしめでたし