みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

自動ドアのキャイ~ンなタタリ

2014年07月15日 | 2014年ブログ

車で10分程の距離にあるスーパーで、ジッちゃんと一緒の買い物、買い物の品定め審査に厳しいジッちゃん、100%国産じゃないと却下

審査を無事に通過した商品をエコバックにいれ帰宅途中

『近くのコンビで止めてけれ、スーパーのトイレに入るの忘れたべ』

自宅のトイレ節水

ジッちゃんがトイレに入ってる間、コンビニの商品チェック

コンビニで売ってるジュースのペットボトルの値段て半端ないね

あれもこれもスーパー値段の2倍~3倍

そんな値段でもサラリーマン風の人や若者は普通に買っていく

私の行きつけスーパーは、スポーツドリンクのペットボトルが44円

スーパーブランドってやつ('∇^d) ☆!!

   32

500mlが44円で安いと思ってたら、上には上があったのよ

同じスポーツドリンクの2?サイズが6本で570円

   37

44円の500mlを24本買うより断然安い

500ml×24本=12000ml

2?×6本=12000ml 

下の白と赤はワインよ、これは外せないの、だから見逃して

   36

それに比べてコンビニ商品の値段の馬鹿高さに感動してる私をトイレから出たジッちゃんがガラス越しに見つけ、コンビニに入ってこようとした瞬間、自動ドアの反応が悪かったのか?ジッちゃんが軽く挟まれた。

『きゃあ~ジッちゃん大丈夫?』

駆け寄る私とコンビニ店員

他のお客さんはその場で金縛り

ジッちゃんは頭を掻きながら

『いや~参った、トイレで手を洗わなかったのバレたべか?』

ジッちゃんの言葉に堪えきれず私は大爆笑

店員さんも他のお客さんもジッちゃんの一言に爆笑

          ジッちゃん、今度からちゃんと手を洗ってよね

              足跡代わりにポチッとお願いね恋の矢               

            にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ