でぶアメショと愛の無い生活。

まめじろうとまめぞうと
酒びたりな夫婦のお話。

さっそく切ってみる。

2010年11月29日 21時24分56秒 | まめじろうな日々


今夜は・・・・
   
オヤジもすっ飛んで帰って来たので・・・・

   
だって、ガマンができると思う?


お昼の更新で紹介した
博多の名店、『ア・ラ・メゾン』のシヤワセの箱
   
ワインが無いので
とりあえず魚介のムースに鴨の生ハムを切ってみた

左手前のムースは初めていただくもので
電話して聞いたら、舌平目・ホタテ・ムール貝?
エビの赤にハーブの緑な、

鴨の生ハムは、すぐに溶けだす脂の甘みが絶品で・・・
   
泡でヤっといた


で・・・・・

それだけじゃ満腹なんかになるワケもなく・・・・
   
ついね。つい

   
ふわふわタマゴに、白ネギと豚バラ。味付けは酒と醤油とみりん。

ビールもごはんも、ススムススム
   

やっぱ、明日の体重は、大変なコトになるのかしらん?
   
・・・・・・・・



ま、そんなワケで、
   
今夜も楽しく過ごした我が家。

   
隣でまめじろうさんはと言うと、

   
窒息しているようである


お帰り前にポチっと応援いただけると、励みになります

       押してくれたん?  むっちゃありがとぉ!
              ↑↑                ↑↑
               お手数かけて申し訳ないっす



      いつの間に通販、始まってたの


コメント (9)

幸福なお届け物。

2010年11月29日 13時41分46秒 | まめじろうな日々


そうそう、ところでこんなの届いた。
   
送り主を見て、びっくり

   
そう 大好きな福岡の名店、
『ア・ラ・メゾン』からのプレゼントぉぉぉっ

   
ちょっとぉ~っ かじらないでよぉ?


同封されていた
オルセーのきれいなカードに書かれた説明によると・・・・
   
ふぉ~っ

   
なんであんたまで逆立ってるのさ


嗚呼っ えらいこっちゃ ワインが切れてる
すぐにネットで注文しなくっちゃ
   
も、気分はウキウキ


秋から冬は、フランス料理がもっとも旨いシーズン。
クリスマスも近いコトですし、お勧めのレストランでございます
   
着飾る必要のない、落ち着いたこじんまりした店内。
旨いメシと旨い酒が大好きな方、
フレンチに慣れない方なんかにも
じぇったいお勧めのお店でございます

■ア・ラ・メゾン
 〒810-0004
 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目3−8
 渡辺通カステリア 1F
 092-733-3216 月曜定休
 ブログ内検索で、過去の画像もたくさん出てきます


ところで・・・・
昨日はちゃんとエステしたんですよ?
   

せっかく写真を撮ったので・・・・
   
・・・・・・・・・


で、ぶつぶつ文句言ってるまめじろうさんをなだめすかして
ブラシを開始。

しばらくすると・・・
   
いやん 巻きつけられちゃった

日曜の、ちょっとしたスキンシップなんだよね~?
   

いい加減、すっかり冬毛に生えかわった頃だと思うのだが、
   
も、いくらでも抜ける抜ける

   
さ、まめさんや。エステ終了。

掃除機かけるから、どいてくれる?
   
・・・・・・・・


しょうがないので、先に自毛ボールの作製を。
   
まずは周りにまんべんなくぎぅぎぅ押し付け、

最後にコロコロ転がして成形。
   
そういや先日偶然過去ログ漁ってて見つけたのだが
昔はこのボールも、ピンポン玉ぐらいだったんですよね~

   
おっ やっと立ち上がってくれたか

それじゃ掃除機かけるから、タワーにでも上がっててくれる?
   
返事は1回でよろしい


                参加ランキングサイト
         お手数ですが、押していただけると励みになります
              ↓↓                ↓↓
       押してくれたん?  むっちゃありがとぉ!



      
  在庫が無いので、慌てて再注文



コメント (14)

まめさんの知能。

2010年11月29日 09時16分53秒 | まめじろうな日々

そういや昨夜の晩酌は・・・・
   
こんなんで、泡を

   
もらったのである


田舎の家に訪ねていくと
必ずこうやって、ちょっとお菓子をお土産に持たされる。

ダイエッツ中なので、困るのだが・・・・
   

でも、これは天の恵と、おいしく食べるんですけどね
   
おかげでせっかく記録した人生最軽量値は
じわじわと遠のいていっている



これは今朝の話。

めずらしく1番に寝室から出て行ったオヤジ。
追いすがるまめじろう
   

ドアはふわっと閉じられているだけなのだが、
   
・・・・・・・・・・

   
きちんと説明を受けたことの無いまめじろうは、

見よう見まねで覚えた通り・・・・
   
立ち上がり、

   
ドアノブ周辺を・・・・

   
違うと思います

   
普通に押せば開くのに

   
ちなみに和室側は
「つまんで回す」と言う高等テクが必要なので
まめじろうには、ひとりで開けられない仕組みとなっているのである


さ、それじゃいつの間にか月末間近、師走も間近の月曜日
   

                参加ランキングサイト
         お手数ですが、押していただけると励みになります
              ↓↓                ↓↓
       押してくれたん?  むっちゃありがとぉ!



  
  送料無料で新刊予約田舎の本屋よりは、よっぽど早く届きます



コメント (7)