てるてるだより on the web

石材店テレフォンアポインター統括のつれづれ日記

やすらぎの花の里 所沢西武霊園 2018/12

2018-12-20 17:50:16 | 埼玉県の霊園

メモリアルパーク緑の丘を出て向かったのは

やすらぎの花の里 所沢西武霊園

入り口から墓域にかけて広い駐車場があります。

墓域に向かう参道には、バラのアーチ。

まだ開園間もないので、これからが楽しみな状態です (^^)

こちらの霊園の特徴は様々なタイプの永代供養墓があることです。

これは最もリーズナブルな合祀タイプ。

既にたくさんの名前がすでに刻まれていました。

最近人気の樹木葬タイプは、

参道で区切られた庭園のような造り。

中央奥には可愛らしい仏像。

その前にあるどんぐりのようなオブジェは香炉になっていました。

お骨は専用の骨壺に納められます。

個別の墓石を作るタイプも様々な種類があり、

プレートタイプから墓石タイプまでサイズも豊富です。

 

和型の墓石もありますが、高さ制限があるため可愛らしい感じになってます (*^-^*)

ペットと一緒に入れる区画もありました。

近頃の霊園には多いですね。

一般の代々墓の区画も、もちろんありますよ。

園内の要所要所にはシンプルな水場があり、線香の着火台もありました。

管理棟の中を見学させてもらいましょう。

入り口を入るとお花用の冷蔵ケースがありました。

なんと、お供物の果物セットまで販売されていました (@_@)

その奥は休憩・商談スペース。

2階には

法要施設や、会食室などがあります。

二階の窓から墓域が見渡せます。

高さを抑えた墓石のおかげですっきりとした印象です。

永代供養墓に重きを置いた新しい霊園でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする