負けるなJAPANESE in CHINA

中国に約20年
こんなに長くなるとは・・・
と言いつつ 駐在生活もラストスパートに入りました。

清明節休暇 しっかり楽しんでいます。

2022-04-04 21:49:41 | 日記
清明節休暇2日目です。


朝から出動!!
今日は、先日よりカミさんが チョット調子悪い 頭が痛い よく寝れないなど 言っていたので
私が 通っている病院に 連れて行って しっかり検査してもらって来ました。


症状を説明し、知り合いに予約を取ってもらって
色々 検査してもらったみたいです。
CTまで行って、カミさんは、凄い心配していたのですが
結果 全く正常!!

これもコロナ禍の問題??
凄い心配性なんで、ストレスが ひどかったんでしょうね~
どんな状態でも 容赦なく走り回る倅君 なかなか寝ない倅君
これも 関係してるんでしょうねぇ~


カミさんが 検査している間
私は、倅君の世話していたんですが
病院内 容赦なく走り回って、色んなところ入って行くので
ヒヤヒヤ・・・ コッチが、病気になってしまう程でした。。。


全く正常 何も問題ない ただ、睡眠の質を上げるための漢方薬
これを 調合してもらって、これから当分の間 飲んで、改善して行く事にはなったんですが
問題ない という事が わかり、顔色が 一気によくなって
笑顔が戻って来ました。
そして・・・
『 お腹空いた~~!!』
って・・・(笑)


という事で・・・



病院後 お決まりのラーメンへ

  

  



倅君は、少しのラーメンと マヨネーズたっぷりの鳥唐揚げ & アジフライ
思いっきりはしゃいで、チョットした段差をジャンプしようとして、大失敗
頭からガツンと落ちて カミさん大慌て 倅君は、大泣き!!!!

でも 氷たっぷりの烏龍茶 見せたら 一気に泣き止んで
『我要!!我要!!』


何というか 清明節休暇 予定通りしっかり楽しんでいます。
明日が、最終なんですが、いつもの茶餐庁で 朝食取って
公園に出掛ける予定です。



それと・・・
親父 今日入院 明日手術との事です。
簡単な手術なんで 問題ない筈です。






最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2022-04-04 22:30:18
こんばんは🌙🌃
…奥様、
何もなくて良かったです( ´ ▽ ` )ノ
尊くんは変わらず元気いっぱい、
走り回るのであった😆
お父さん、
無事に手術が終わりますように。
テル
大陸のお料理! (桃子)
2022-04-05 01:49:37
奥様、なにもなくてよかったですね!
ストレスだろうと思っても、診てもらわなければ不安ですから、病院行ってよかったです。
尊君も、年取ってきたら落ち着くと思うので、もう少しの辛抱ですいぇ。
何にもないってわかったら、アジフライなんですね!(笑)
唐揚げは随分大きいですけど、アジフライも2枚あるみたいだし、大陸の料理は太っ腹ですね!
ゆっくり休暇を過ごして体休めてください〜‼️
早目が肝心! (ハートランド)
2022-04-05 10:15:36
Maruさん、
奥さん何もなくて、
本当に良かったですね。

体が不調な時は早めに
医師に診てもらうのが安心ですよね。

尊くん
今が一番元気で動き回る時です(笑)
でも、
公共の場では厳しいお父さんの躾が必要です(^.^)

疲れるから、
Maruさんもたっぷり睡眠とってください(笑)
よかった (sake)
2022-04-05 17:32:26
異常なしでよかったです。
たしかにコロナ禍、また検査の日が続いて疲れも出てしまったのかもしれませんね。
尊クンも相変わらず元気いっぱい何よりです。休日楽しんでいますね。^^
Unknown (アネッティワールド)
2022-04-05 19:15:08
ストレスは人によって感じ方が様々なので
対処法も様々なんでしょうね。

病院で「検査異常なし」が一番いい薬になったのかも
知れませんね。

きっと子育てが一番大変なんだと思います。
私子育てしたこと無いのでわかりませんが(汗)
ありがとうございます。 (maru36)
2022-04-06 12:00:21
テルさん
カミさん 何事もなく助かりました。
前のカミさん ほっておいて 亡くしているので 私自身も チョット過敏になっているのかもしれません。
ま、しかし 診てもらって安心出来れば それが一番ですよね。
親父も 無事手術終わりました。
もう高齢なので 簡単な手術でも 何が起こるかわかんないので、心配は心配でした。
尊も 爺ちゃん加油 言ってくれましたし 良かった良かったです。
アジフライ(笑) (maru36)
2022-04-06 12:04:25
桃子さん
多分 カミさん アジフライ食べたの初めてだと思います。
そう多分 ストレスです。こんな環境なんで ストレス溜まるでしょう。
外に行きづらい 倅は、相変わらず、コロナの心配も・・・
私が あまりにも 無頓着で なんでも大丈夫!!っていうのが
余計に 癪に障るらしいです。。。(笑)

ただ・・・思いっきり遊びましたので
身体 全く休められませんでした。
今日は、完全に カミさんも私も休み疲れしてます。。。
もう追い付かなくなって来ています。。。 (maru36)
2022-04-06 12:08:02
ハートランドさん
倅が 走り出すと もう追い付かなくなって来ています。。。
凄いすばしっこいです。

そうですよね。
早い目に診てもらうって事は、安心できるので
心の為にも良いですよね。
昨日から マズ~い漢方薬飲んでるみたいです(笑)
ありがとうございます。 (maru36)
2022-04-06 12:10:34
sakeさん
CT撮って 異常なし と言われた瞬間 凄い安心した顔してました。
チョット心配し過ぎなところあるんですが、
早めの診断 精神的にも重要ですね。

休日 もうヘトヘトになるほど 遊びました。
よい3連休でした。
ホントそうですね。 (maru36)
2022-04-06 12:12:42
アネッティワールドさん
ホントそうみたいです。
安心できたのが 一番の薬だったと思います。

私も任せっきりなので 子育ての大変さ わからないんですが
もう髪振り乱して 走り回っていますが
倅は、全く気にせず 騒ぎまくっています(笑)

コメントを投稿