2021.8.27〜29 北海道旅行 函館編

2021-09-28 23:30:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

初函館旅行です😆




函館空港に到着して

まずはお昼ご飯を食べに行きました😄

お目当ては海鮮丼です

どんぶり横丁市場です

こちらは14時頃閉店してしまうので

急いで行きました

きくよ食堂さんに行ってみました😄



相方さんはいくら丼です

私はうに、いくら、かにの三色丼にしました


いかのお刺身も頼みました



欲張り三色丼😆

美味しかった〜😆



移動中にきくよ食堂の他の店舗を発見!

函館明治館です

こちらの場所は

明治44年(1911年)に

北海道の玄関口だった函館に

道内初の郵便局として建造された、

旧函館郵便局です

北海道の民芸品やオルゴールなどが

販売されています

いくつか購入したいオルゴールがあったのですが

お値段も良かったので我慢しました😅

とってもかわいいオルゴールがいくつも

ありましたよ😄


テディベアもいました😄








北海道で有名なハンバーガー屋さん

ラッキーピエロさんです

あちこちにありました😆





店内にはレトルトカレーも販売しています

ハセガワストアさんのやきとり弁当の看板?

も面白いです😆



イギリス領事館に来ました

市指定有形文化財です

明治の洋風建築で

歴史を感じます


椅子やテーブルなどは

触ることができます








1階にはカフェもあって

のんびり過ごすことができます

函館旅行一日目

これから教会をまわりまーす

みーゆでした〜😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.7.24 〜25 富山旅行 黒部ダム編

2021-09-12 23:35:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

黒部ダムにやって来ました〜😄

こちらはケーブルカーです😄




黒部ダムはえん堤の高さは186m

日本一だそうです

長さ492mと左右のウィングが特徴です


美しい景色😄

虹😆

黒部ダム建設に携わった作業員は

延べ人数1000万人を超えていたそうです

作業中に命を落とした方は171名もいました

大規模な建設であることと

技術的に未熟な部分があったこと

労働者の権利がまだ認知されきっていなかった

こともあり

当時の現場は過酷なものだったそうです

建築現場自体が山間の奥地だということもあり

輸送自体も困難を極めました








観光放水で流れ出る水量は

毎秒10t以上だそうですよ










破砕帯から噴出する冷水や

工事中の転落、交通事故、

冬は雪に閉ざされ食料不足、外は極寒で

雪崩が起こることもあったそうです

戦後すぐの昭和時代に

これだけの物を造った方々

私達観光者も黒部ダムの歴史を知り

尊敬と感謝の気持ちを持ち

美しく大迫力な黒部ダムを観光できればと

思います








ここは相方さんにお任せしました

荷物もありましたので体力が続かなくて😅

階段の1番上に見えます😆


この写真を相方さんに託しました😆

コンクリートバケット容量9立方メートル、

自重は7トンです

この大型バケットを25トンケーブルクレーンで

移動させて

1回9立方メートルのコンクリートを

ダムの上に運んで

コンクリートを打設したそうです



黒部の湧き水です

黒部立山アルペンルートには

あちこちに湧き水があります

見かける度に飲んでみました😄

冷たくて美味しかったですよ😄




帰りは長野駅に寄りました



せっかく長野に来たので

お蕎麦をいただきました

海老のかき揚げです

駅の売店に

大好きなみすず飴と信玄餅が売っていたので

購入しました😄

みすず飴との出会いは

2年前かな?

ろくもん列車の旅でした😄








黒部川に建設された水力発電専用のダム

旅行で行くまで

テレビなどで見て綺麗だなあ、

凄い迫力だなあと思っていましたが

実際に行ってみて

やはり圧巻の景色と放水でした😄

また訪れた時には

亡くなられた171名の方々に

感謝の気持ちをお伝えし合掌したいと思います

みーゆでした〜😄







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.7.24 〜25 富山旅行 立山アルペンルート編

2021-08-31 23:42:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

お夕飯に美味しそうな和食屋さんを見つけたので

入ってみました😄

「えん」さんです😄





お店に入るとすぐに

お寿司屋さんが魚貝類などのネタを入れる

カウンターにある冷蔵のネタ箱があったので

お刺身に力を入れてるんだなあと思い

お刺身を頼んでみました😄

本場のぶりのお刺身

やはり新鮮で甘みがあって美味しい😄

白えびの唐揚げです

富山に来たら白えび食べないと😆

タコの唐揚げ

じゃがバター

その他にも頼んでいたのですが

食べるのに夢中で

写真撮るの忘れました😅

そしてホテルにもどって

サービスのお夜食、ラーメンを食べました



こちらは朝ごはんです

ます寿司、ほたるいかの沖漬けもあって

旅行前から絶対に食べようと思っていた、

白えびの唐揚げと3つ全て食べることが

出来て大満足😆




住まいが三浦市なので

雪はあまり見ません

真夏に雪を見て大興奮😆




立山玉殿の湧水です

冷たくて美味しいです

高山植物見れたらいいなあと

思って来たら


あちこちに沢山咲いてるではありませんか




雲で日陰になると寒いので

長袖は必須です






みくりが池です

山が池に映ってとても美しい池です


コバイケイソウです


みくりが池温泉で販売しています

ソフトクリーム

バニラと私はブルーベリーのミックス

相方さん、後でブルーベリーミックスソフトを

食べたんですって


温泉は女性は入れたのですが

男性は混雑していて順番待ちなので

相方さんは入らず😢

何回も入ってるからって😅

みくりが池温泉のレストランで

またまた白えびの唐揚げをいただきました

柔らかくて、サクサクで

白えびの唐揚げ大好きです😄

相方さんは定食😆




山は絵のように綺麗です


絶景です

こんなに素晴らしい景色に出会えるなんて😆


7/25は私の誕生日です😄

実は相方さんが

黒部立山アルペンルート旅行を

プレゼントしてくれました〜😆

ありがとう😆

立山プレミアムかな?

タテヤマリンドウです

知らないで撮影していましたが

立山の名前がついたプレミアム種の

タテヤマウツボグサです、やった〜😆

立山には

タヌキモ科ムシトリスミレ属ムシトリスミレ

という食虫植物も咲いてるんですね

次回は意識して探してみよう

立山プレミアムも😆

クロユリもみたいなあ😆

ハイキングコースで高山植物や野生動物、

滝などを探してみるのも楽しいと思うなあ😄

みーゆでした〜😄


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.7.24〜25 富山旅行 黒部立山アルペンルート編

2021-08-19 00:26:00 | 旅行
みなさま、こんにちは~😄

初富山、黒部立山アルペンルート旅行です😄


久しぶりの新幹線です😄




電車の窓からは長閑な風景が見れます

ホームの待合室です



宇奈月温泉駅に到着しました〜😄

ホームに足湯があります

黒部峡谷鉄道の乗り場近くのレストランです

漬け丼にしてみました

きときとな魚と書いてありましたが

どういう意味なのかな?

魚の名前?

新鮮な?の意味?

白海老の唐揚げです

居酒屋さんなど、他のお店でもいただきましたが

私はこちらのが一番美味しいと思いました😄

揚げ具合や塩加減が私の好みにばっちり合って

いました😄



他にもたくさんメニューがありましたよ





欅平駅まで向かいます






絶景ですよ

トロッコ電車は

もともとは電源開発にともない

ダムの建設資材や作業員を運ぶための

鉄道として作られました



川の色がエメラルドグリーンで

とても綺麗です























お猿さん用の橋です

わかるかな?

こちらです


絵に描かれる木って感じで

こんなに間近に見たのは初めてで

素晴らしく綺麗な景色です

宇奈月駅から欅平駅まで

黒部峡谷の見どころが

たくさんあって

1時間20分ですが飽きないですよ😄

ひぐらしの鳴き声にも癒やされました😄

みーゆでした〜😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021/08/09

2021-08-09 21:07:39 | 旅行

みなさま、こんにちは〜😄

今日は車で相模湖リゾートプレジャーフォレスト

の中にあります、

温泉施設「うるり」に行ってきました〜😄


その前に腹ごしらえです😄

たまたまお店の前を通って

とろろそばが好きなのと

値段が安かったので入ってみました😄

相方さんは

冷しぶっかけお肉入りとろろそば 790円です

冷しぶっかけとろろそばお肉無しで 590円です

安いです〜😄

とろろが擦っているものかと思ったら

千切りのとろろが乗っていて

シャキシャキしていて美味しかったです😄

よ〜く混ぜていただきました😄

温泉に到着しました😄

温泉は相模湖温泉で

無色透明です

こちらの炭酸泉が

今まで入った中で一番炭酸がすごかったです

お湯に入るとたちまち身体中が泡だらけ😄

私の中では一等賞です

それともう一つ

私が好きなのが寝湯なんですが

今まで入っていたのは

石の上に寝て

頭の方から温泉が流れてくるタイプで

冬は寒くて自分でバシャバシャかけるんですが

こちらの寝湯は10センチぐらいかなあ

深さがあってとても気持ちいい

このタイプをずーっと探してたので

あったーと大興奮しました😄

そして売店には

大好きな信玄餅が売っていました

信玄餅の飴が売っていたので

どんなものか買ってみました



飴はきなこ棒てご存知ですか?

そんな感じでした😄

帰りの車の中で

大きな虹が見えました

この虹は左に長くて

こんな大きな虹を近くで見たのは初めて😄

関東は台風の影響で

暴風です、みなさまお気をつけて!

みーゆでした〜😄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.5.22〜24 四国旅行 高知県立坂本龍馬記念館編

2021-08-06 00:41:00 | 旅行

みなさま、こんにちは〜😄

坂本龍馬記念館に来ました〜😆

像の高さは13.5mだそうです

高いですね〜😄


記念館から桂浜が見えます









坂本龍馬肖像です







ピストルです

スミス&ウエッソンⅡ型 32口径

龍馬が高杉晋作から貰ったピストルと同じもの


海援隊旗です

この旗印は「二曳(にびき)」といい

海援隊の会計を勤めた岩崎弥太郎が

基礎を築いた三菱の

船舶部門「日本郵船」の社のマークとして

白地に二本の赤線が使われ煙突にも描かれたそう



血痕のついた掛軸(複製)

龍馬と慎太郎が惨殺された部屋の掛軸です


血痕のついた貼交屏風です(複製)










薩長同盟は江戸時代後期の

慶應2年1月21日(1866年3月7日)に

幕末の薩摩藩と長州藩の間で締結された、

政治的、軍事的同盟で、

薩摩盟約、薩長連合ともいいます

薩長同盟をわかりやすくアニメで説明しています









坂本龍馬を演じた俳優さんたち

2階にあがると

太平洋が一望できます


素敵な空間です









お昼ご飯を食べにきました〜😄

相方さんは藁焼き塩かつおのたたき定食です


かつおのお刺身と天ぷら定食にしました😄

はりまや橋です



とさでん交通桟橋線です











アンパンマンの電車を発見!

かわいいです〜😄

高知とアンパンマンは何か関係があるのかな?



帰りの飛行機です

旅行の帰りは淋しい😅

夜景が綺麗です

羽田空港に到着

お土産です

お芋おいしかった〜



羊羹をクッキーで挟んでます

今までにない食感でとても美味しいです









こちらのかりんとうたちは

期間限定で今しか買えないので

全種類購入しました

全部美味しかったです

かりんとうの食感が今まで食べてたものとは

全く違って、カリカリ、サクサクです

まわりのチョコも上品な甘さで

私は大好きになりました

また買いに行きたいです😄

初めての徳島 高知旅行は

食べ物も美味しいですし

また行きたいと思える楽しい旅行でした〜😄

みーゆでした〜😄

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.5.22〜24 四国旅行 高知県 龍河洞編

2021-07-26 23:10:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

高知県にあります

鍾乳洞の龍河洞に行って来ました〜😄

龍河洞は日本三大鍾乳洞の一つで

1億7500万年の洞窟を冒険できます

国指定史蹟天然記念物に登録されています

所要時間は

観光コースで30分

冒険コースで1時間30分です







中はライトアップされているところもあり

幻想的でとても綺麗です















神の壺と呼ばれる鍾乳石です

この壺は約2千年の年月をかけて

龍河洞と一体化したと言われていて

学術的にも大変貴重な鍾乳石だそうです

神の壺を見られるのは

龍河洞だけなので

行かれたら是非見てみてくださいね😄










博物館もあり、土器などが展示されています









珍鳥センターです








珍鳥センターには

オナガドリ、うずらちゃぼ、大軍鶏、小地鶏

烏骨鶏など天然記念物に指定されている、

鶏を観察することができます

高知県は、日本の中でも特殊鶏の

産地として有名らしいですよ

龍河洞は鍾乳洞の洞窟探検の他、

プロジェクションマッピングで

さらに神秘体験ができたり

充実した時間を過ごすことができました😄

冒険コースもあり

お子さまも喜ばれると思います

みーゆでした〜😄



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.5.22〜24 四国旅行 しょんべん小僧編

2021-07-12 17:36:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄


ホテルのモーニングビュッフェです

ダイエット中なので

以前より控え目です😄

私の方が多いな😅



高速道路に乗って

井川池田に向かいます

私は高速道路は運転できないので

高速道路は相方さんで

でも途中で運転を代わって😅

高速道路運転中、

相方さんは助手席で寝てしまい😅

降りる時に起こしました

相方さんのスパルタのお陰で

だいぶ運転できるようになりました😄

大歩危駅に寄ってみました





一両編成初めて見ました😄

可愛かった😆








大歩危駅にかずら橋の縮小版がありました😄



徳島県三好市の観光名所の

しょんべん小僧です

ここまでの道は

細くてかなり狭くて

車がすれ違うには

空いたところを見つけて横に張り付いて

すれ違わないといけないので

私には無理で

相方さんに運転してもらいました

昔子供達が

度胸試しにこの崖から

オシッコをしたそうですよ

かなり高くて危ないです〜😅




























お昼ご飯は

祖谷そばを、頼んでみました

たまたまこちらのお店が、

かもしれませんが

薄めの味付けでした






かずら橋です  

私は高所恐怖症で

下が見えて2歩進んでみたのですが

怖くて止めて戻りました

チケット売り場に並んでいた方々に

笑われてしまいました😅







琵琶の滝です





ケーブルカーで行く祖谷温泉です

露天風呂から川が見えて絶景です

泉質もとろとろしていて

とっても良かったです

温度もぬるめで丁度良くて気持ち良かったですよ




みーゆでした〜😄



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.5.22〜24 四国旅行 大歩危 観光遊覧船編

2021-07-04 14:30:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

お夕飯を食べに徳島駅に来ました😄






徳島に来たらお刺身を食べたいなあと思って

いくつか海鮮料理を注文しました



海鮮サラダです



こちらは真鯛のお刺身です

新鮮で美味しかった〜😄

何のお魚だったかなあ

お魚の唐揚げ!

こちらもサクサクでした😄

鉄火巻きです

お遍路の衣装です

徳島ならではのポストを見つけました😆

泊まったホテルは

ビジネスホテルにしたのですが

大浴場が付いていて

しかも温泉でした

さらに宿泊費が一人6000円でお釣りが来る

安さでした😄

サウナもあります

外には小さいジャグジーもありました

朝食のバイキングも品揃え豊富です

ビジネスホテルにしては

とっても行き届いたサービスと

心使いで大満足です😄

またこちらのホテルを是非利用したいと思いました

他の旅行の時もこちらの系列ホテルがあったら

利用したいと思います😄

高速に乗って

大歩危に行きます

私は高速道路は運転できないので

相方さんの運転です😄

秘境大歩危は祖谷川が流れ

川の色がエメラルドグリーンで

見たことがない綺麗な色です



一度見たかった川を繋ぐ鯉のぼり😄





道の駅大歩危妖怪屋敷があります

大歩危観光遊覧船は

吉野川の上流、川の両岸が

切りたった断崖になっていて

迫力のある奇岩と渓谷美を楽しむことが

できます

所要時間は約30分で

絶景を見ることができますよ

大人1200円 子供(3歳から小学生まで)600円

みーゆでした〜😄
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.5.22〜24 四国旅行 鳴門の渦潮編

2021-06-20 16:22:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

鳴門の渦潮を見に行ってきました〜😄

鳴門海峡の潮流は

イタリアのメッシーナ海峡

カナダのセイモア海峡と並んで

世界三大潮流の一つと言われているそうです

潮流の速さは

大潮の最大時には時速20km以上にもなり

日本一の速さと言われてるんですって😄


さあ、出発です

↑キャラクターのうずひめちゃんです

男の子もいてうずしおくんですって

そのまんまじゃん(笑)

鳴門の渦潮は瀬戸内海と紀伊水道の

干満差により

激しい潮流が発生する「自然現象」で

春と秋の大潮時に最大となり

直径20mにも達する渦潮の大きさは

世界一と言われているそうです

一日のうちで潮流が最速となる時間帯に

最も迫力のある渦潮が発生し

潮の流れない時間帯には

渦潮を見ることはできないんですって

それでは動画です😄

みーゆでした〜😄


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.5.22〜24 四国旅行 徳島 阿波おどり会館編

2021-06-13 02:02:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

眉山観光の次は

阿波おどり会館に行きました〜😄




大好きな娯茶平さん、うずき連さん、阿呆連さん

の提灯がありました😄




演奏と共に幕が開いて

本場の阿波踊りが始まりました

阿波踊りを見ると元気になります😄

男踊りは迫力があって

カッコいいですよ😄

私は何処にいるでしょう?


阿波おどりは3つの説があり

約400年前徳島藩の武将が

徳島城の城主となった際に

城下の町民が踊ったことを始まりとする

「徳島城築城起源説」

2つ目は

盆踊りを起源とする「盆踊り起源説」

3つ目は

能楽の元とされる「風流踊り」を起源とする

「風流踊り起源説」だそうです

阿波おどり会館では

一回40分程ですが

お囃子と阿波おどりを見ることができる他に

踊り方を教えてくれて

実際に会場で踊ってみることができます😄

とっても楽しくて

もっと見ていたかったです😄

みーゆでした〜😄



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.5.22〜5.24 四国旅行 徳島 眉山編

2021-06-03 12:39:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

久しぶりの飛行機に乗っての旅行です😄

沖縄に行った以来の飛行機旅です😄

黒部のお水😄

飛行機が揺れてサービスができず

ペットボトルのお水になりました

空港に到着です

面白い名前です

徳島阿波おどり空港ですって😄

前からあったのかなあ

気づかなかった😅

徳島で有名なラーメン屋さん

いのたにさんに行ってみました


芸能人もたくさんいらしてるみたいです



あっさり味と書いてありましたが

見た目はあっさりした感じには見えません😄

濃厚ですがくどくなくて美味しかったです



食事の後は眉山に来ました

眉山は徳島県徳島市にある山で

シンボルとして親しまれています

どの方向から眺めても

眉の姿に見えることから

眉山と呼ばれるようになったそうですよ😄

川は数日前の豪雨の影響だと思いますが

濁っていました



絶景です😄





鬼滅の刃です

建物はタイとかインドのような建物が😄

こういう建物が好きなので

見に行ってみました

お寺とか神社かと思っていましたが

違うんですね〜



辺り一面見渡せて絶景でした

初めての徳島旅行😄

数日前の豪雨の影響もあって

少し川が濁っていましたが

それも良い思い出になりました😄

みーゆでした〜😄


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.4.3 群馬県旅行 榛名神社編

2021-05-02 17:47:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

榛名神社にやって参りました〜😄

榛名神社は巌山という一字15万平方メートルの

境内地に御鎮座されています

神社入り口より約700メートルの参道は

清流に添い

老杉が空をおおい

巨岩奇岩がありました

巨岩奇岩好きな私にはたまりませーん😄




いつも携帯見ている相方さんです

随神門です

弘化4(1847)年に建てられました

当時はお寺の仁王門だったそうです








みそぎ橋を渡ると右手に沢が見えます

岩がアーチ型になってるんですが

わかりますかね?




お腹の色が変わってますね😄

みなさんが撫でていくのでしょう

相方さんと私も一緒に撫でさせていただきました









左に巨岩があります

秘密基地への入り口みたいで

ワクワクします😄














矢立杉です

樹齢600年、たかさ55mだそうです



瓶子の滝です











本殿てす

文化3(1806)年に建てられました

国の重要文化財に指定されています





本殿の裏の御姿岩(みすがたいわ)と

繋がっていて

その岩の洞窟内に御神体が祀られているそうです

見えますでしょうか

岩のくびれ部分に大麻(おおぬさ)が

どうやってどうやってあんな高いところに

置いたんでしょうか〜


おみくじです😄

くるくる回るんです😄

みーゆでした〜😄




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.4.3 群馬県高崎旅行 榛名山編

2021-04-25 18:45:00 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

達磨寺の後は榛名山に行きました😄

その前に腹ごしらえです😄

甲子亭さんというお店に入ってみました


店内に入るとストーブが

テーブルを切って設置!

斬新です😄

神奈川県は暖かかったのですが

榛名山は寒かったです

ダウンジャケットでいい感じです

相方さんはカツ丼だったかな

私はとんかつにしました

とんかつをケチャップで食べるのは初めてです

ご飯の後は

ロープウェイに乗って

山頂に向かいました





この日は曇っていました



晴れていたらもっと綺麗に見えたと思います







ネットから画像を貼り付けてみました

よくわからないかなあ😅

このあとメロディラインを通って

静かな湖畔を聴きました😄

メロディラインは初めての経験で

全国のを聞きたくなりました

みーゆでした〜😄
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.4.3 群馬県 高崎市旅行 少林山達磨寺編

2021-04-18 22:01:35 | 旅行
みなさま、こんにちは〜😄

白衣大観音のあとは

少林山達磨寺に行ってきました😄

高崎駅から車で20分ぐらいです

達磨寺(だるまじ)は群馬県高崎市に

あります黄檗宗(おうばくしゅう)という

禅宗のお寺です

達磨大師の教えを受け継ぐ縁起達磨発祥の寺

として有名だそうです

前橋城の裏鬼門を護る祈祷寺として

水戸光圀公の尽力により開創。

境内には古今東西各種の

だるまを展示した達磨堂や

ドイツの建築家ブルーノ・タウトが

昭和初期に居住していた洗心亭があります








広いので一日かけて回るのもいいかも



願いが成就した達磨が返納されています

霊符堂です






桜が綺麗に咲いています



縁起達磨の特徴は

眉毛は鶴が向かい合い

鼻から口ひげは亀が向かい合った鶴亀の顔で

顔の両側には

家内安全や商売繁盛などの願いごとが記され

お腹には大きく福入りと書かれているため

縁起がいいことから

縁起達磨と呼ばれているそうです





達磨の絵馬です





私達は車で来ましたが

徒歩の方はこの階段を登るそうです😄

御朱印をいただくために

写経を書いています

こちらが御朱印です

いただくときにお経を唱えてくださり

心が洗われすっきりした気持ちになりました😄

達磨大師立像(写真撮ってなかった😅)は

市指定文化財

ブルーノ・タウトさんが暮らした洗心亭は

県指定史跡だそうです

こちらも見に行ってなかった😅

総門や観音堂、達磨大師、洗心亭を

次回行ったときには是非見たいと思います

お経が心地良かったので

ご祈祷も次回していただこうかなあ

予約が必要で、一人暮らしですと7000円

家族と住んでる方は10000円ほどだそうです

今年は相方さんも私も

おみくじが凶だったので

相方さんと一緒にご祈祷していただいて

厄祓いしたい😅

みーゆでした〜😄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする