トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんなブログです。

「お待たせしている電気工事」の巻

2024年04月29日 | 店主



昨日の定休日は、しばらくお待ちいただいてた電気工事をさせていただきました。


お得意様宅のキッチンですが、炊飯中にオーブンレンジを使うとブレーカーが切れたり、ホットプレートを使うとブレーカーが切れる


ご不便をおかけしてました


まずは天井裏を調べて配線経路を確認からはじめ




サブの分電盤に空きスペースが1回路ありましたので、そこからケーブルを天井裏へ押し込み



隣の部屋にある押し入れの点検口から覗きますと、大きな梁が行く手を阻みますので




釣り竿のようなケーブルキャッチャーで、分電盤の上に押し上げたケーブルを引っ掛けて手繰り寄せます





コンセントを増設する場所の上にあるインターホンを外して、そこからメッセンジャーケーブルを押し上げて天井裏で分電盤からのケーブルをつなぎ引き込み





インターホンの下を開口して




コンセントを取り付け




分電盤に子ブレーカーを追加して100Vを確認できたら完了




と、簡単そうでしょ(笑)



まぁ、実際は2時間ほどかかったんですがねぇ・・・


これで炊飯器専用のコンセントができましたので安心して使えますね


午後からは岡山市内へ


お得意様がオーナーの学生マンションで浴室換気扇の交換

休日が希望の入居者様に合わせます





吸い込み強弱の切り替えができるタイプで配線は3線の赤白黒







点検口からダクトの接続部を切り離して、新しい換気扇に繋ぎアルミテープでガッチリ張り合わせ



きれいに取り付きました。


まだまだ帰れまテン!


さぁ、次のお客様へε≡≡ヘ( ´∀`)ノ


きょうはここまで


つづく




定休日と営業時間のご案内

<定休日>日曜日・祝日 <営業時間>AM9:00~PM6:00 ご来店の際はお電話でご確認いただけると助かります。

業務内容のご案内

テレビ 洗濯機 冷蔵庫 掃除機・・・等の修理や販売から設置まで責任もってサポートいたします。 パソコンもお任せください アンテナ工事や電気工事 オール電化の省エネ工事  カーポートや物置の販売と設置  協力会社による浴室やキッチンなどのリホーム

取扱いメーカーのご案内

パナソニック、日立、三菱、シャープ、東芝、ソニー、NEC,富士通、DELL,ダイキン、長府、アイリスオーヤマ、コイズミ、JVCケンウッド、ツインバード、トヨトミ、リンナイ、パロマ、タイガー魔法瓶、象印、因幡物置、ヨドコウ、フジ医療器・・・・・ 書けばキリがありません、とりあえずお問合せください この商品いくらになるの~ こんなの直せるの~ このメーカー扱ってるの~ こんな商品ないかな~ 電気製品じゃないけど・・・・・・

当店へのアクセスマップ