カイの独り言

日常の小さな事件をブログに書いてみます。

みっちゃんと私

2021-08-17 16:51:00 | 日記

前回の続きですが

怪しくて気になってた店


多国籍料理
バナナ アイランド

【心から人が好きです】
なんて書いてる!

私は、人嫌いになって半年
そんな私が入る店では無い!

でも気になる事が書いてある
【宮古うどん】
田舎が香川県で
うどん好きの私♫

好奇心が恐怖心を上回る♪   

ホテルに車を停めて
徒歩10分で怪しい店へ

18時で開店直後の店には
客が居なくて、カウンターに座る。
私「あの〜宮古うどんって何ですが?」

これが、みっちゃんとの最初の会話です。

宮古うどんとは、香川から
小麦粉を取り寄せて
宮古島の水で作ったうどん
それが宮古うどんだそうです


客が居なかったからか
人見知りの私も会話が続く



あまり美味しそうには写ってませんが(これは私のテクが無いからです)
料理も美味しくお酒が進む♪

んっ!お酒?
お酒が弱いし、好きでもない

旅の開放感から少しだけ♫


心を閉ざし鍵をかけ
上辺の付き合いをしていた私 

そんな私の心に
ズカズカと土足で入り
鍵を壊し扉をこじ開ける!

彼は明るく社交性の塊
私と真逆の人間だ!

このタイプの人間が苦手だが
彼は不思議と許せてしまう

30分ほど話してると隣に常連らしきオジサンが座る。

当然のように話し掛けられ

「次に来る時は家に泊まったらいいさぁ〜」

いま会ったとこですやん!
酔っ払いの社交辞令(笑)

しかし次に来た客も
同じセリフを言う(笑)

そして3番目の客は若者
農家をしてる大ちゃん
物静かな青年で、真面目を絵に書いた人物

みっちゃん、私、大ちゃんの3人で閉店まで飲み
大ちゃんと私は店を出る

大ちゃん「もう一軒行きます?」

連れて行かれたのは
日用品を売ってる店?
いやコンビニ風の店?

閉店後に地元民が集まって勝手に飲んでいる感じ?

いきなりマニアックな店に連れ込まれる(汗)

質問攻めの後のオトーリ!
泡盛の古酒を飲まされる。
ほぼアルコールですやん(汗)


途中退場すると大ちゃんがホテルまで送ってくれた。

4日目の朝

みっちゃんがホテルまで迎えに来てくれて
観光案内をしてくれる。


ガイドブックには無い
ディープな宮古島(笑)



小高い丘に、仙人が一人で作り上げた天空の城だったり

雰囲気でてるでしょ♫

















ここは千原Jrも来てたらしく
テレビ出演の依頼をされたが取材拒否だって♫



チーズケーキの旨いカフェ
なんかも教えてくれた♫










4日目以降は朝から夕方まで
一緒に遊び






























夕方から買い出しに行き、そのまま店へ
バナナアイランドが閉店まで
飲み食いし
その後は開いてる店をはしご








レンタカーも返却し
みっちゃんの車で遊ぶ♫


楽しい一週間は
あっと言う間に終わり

最終日も昼まで遊び
空港へ送ってもらう

空港には
大ちゃんも来てくれて
お土産も頂きました♫




そう言えば
私って病気でしたっけ?

半年前から固く閉ざしていた
心の扉

人の悪意で閉ざされた扉は
人の善意で取り除かれる。

そう言えば不整脈も出てない


宮古島で出会った多くの
人々に感謝し
また、この島に来たい
その為なら
もう一度頑張ろう

みっちゃんに
出会ってなければ
こんな気持ちには
ならなかったと思う

宮古島と、みっちゃんに
感謝をし島を出る。

その後、バナナアイランドは
閉店し

みっちゃんは
ツアーガイドをしています♫


海メルトとは
海に溶けるって意味です♫










写真提供  海メルト




人生に疲れたら・・・

大切な心が傷ついたら・・・

宮古島で
少し休んでみませんか?

素敵な出会いが
傷ついた心を
そっと癒やしてくれますよ♫