Let's go pug

プル2018・8・8 ピース2018・3・18 お星さまになりました☆ポノ2019・01・22生まれ・我が家の大切な家族

春の訪れはもう少し・・・♪

2011-01-31 18:37:04 | お出掛け

いつもプル&ピースのブログを見に来て頂きましてありがとうございます
1月31日(月)
昨日今日と寒い一日でしたね~
1月も今日で終わりとなりますが・・・もう明日からは2月に入るんですネェ~
1月って時間が経つのが早いんだか?遅いんだか?ついこの間お正月を迎えたばっかりだっ
たのに~~~と毎年思ってしまいます
春よ来い~早く来い~ 
先日(先週の水曜日)江ノ島に春を見に行って来ましたぁ~

Dsc_4022

最近プルピー達モテモテ~~~

「一緒にお写真お願いします」と記念撮影撮ってもらっていました。

嬉しい事ですよねぇ~こうして皆さんと触れ合えみんな笑顔になってくれるのって・・・

ありがとうございました。

ちなみに坂の途中にありますくらげ・いかせんべい屋さんのおばあちゃまも

以前パグを飼っていたとこの事でパグちゃんが通るとつい触りたくなってしまうと言ってましたね。

Photo_2

ダックスちゃん兄妹にも行く途中お会いしました。

こんにちはぁ~とプルピー達にご挨拶しに来てくれましたぁ~
かなり大きかったですのでダックスですかぁ~?ミニチュアですかぁ~とお聞きしたらミニチュアだそうです。
普通のダックスちゃんくらいの大きさがありましたね~。

Dsc_4029_2

女の子のダックスちゃんの人懐っこくって可愛かったです。

Dsc_4027_3

平日の江ノ島も賑わっていて人が結構訪れていましたね~

Photo

エスカレーターもワンちゃんと一緒に乗れます。
カートor抱っこでOK
Dsc_4045
 
 
では・・・少し早い春の訪れご覧下さい
 
 
真冬のチューリップ
15、000本のチューリップのお花が色鮮やかに咲いていてサムエル・コッキング苑内
春の彩りを添えていました。
いろいろな種類のチューリップが咲いていてすご~く奇麗でしたぁ~
こちらのチューリップは特別に冷凍保存された球根を植え付けたので約1ヶ月以上も
美しい姿を見せてくれるのが特徴だそうです。
お花の中でも私が一番好きなチューリップを見れて心躍りました
プルピー達もチューリップのお花に囲まれて春を楽しみましたぁ~
Dsc_4093
今日はポカポカな陽気でお散歩するには最高でした。

Dsc_4158

プル

Dsc_4175

ピース

Dsc_4180

プルのイメージ色ピンク     

ピースのイメージ色イエロー     なんて・・・ママが勝手に思ってます(笑)  

 Dsc_4170

プルピー達とママ3ショット

3

真っ赤なチューリップ鮮やかでした。

Dsc_4103

13種類のチューリップが植えてあるそうです。

Dsc_4107

淡いピンク色で可愛いですねぇ~

Dsc_4109

我が家もプルの1歳のお誕生日記念に以前ピンクのチューリップを植えました。

Dsc_4116

チューリップらしい花形 イルデフランス

Dsc_4360

フリルが可愛い ハウステンボス

Dsc_4095

赤・白・ピンク・黄色・オレンジ・ムラサキとホント色鮮やかで

「春の楽園」

Dsc_4368

 

Dsc_4269Dsc_4277

そして家族揃って4ショット   ハイポーズ

4

↑ここからタイマーで4ショット撮りました
江の島サムエル・コッキング苑 座標.
位置 北緯 35度17 分46秒東経139度28分59秒最高標高. 60.85m.
Dsc_4247
江ノ島と聞いたら・・・灯台
竹野内くんのドラマ「流れ星」最終回でも映てました展望台です
ワンちゃんカートでOKでしたよ。
Dsc_4344Dsc_4288 
灯台から見た眺めです
普段は鵠沼海岸から灯台を見ている事が多いですので・・・
また灯台から見た風景も街や海がとても新鮮な感じで奇麗に見えましたね。
天気の良い日には富士山を始め伊豆半島や箱根、丹沢の山々、 大島、三浦半島、横浜ランドマークタワーが一望できるそうです。
この日は富士山側に厚い雲があったので薄っすらとした富士山でした。 Dsc_4336

帰り道おせんべ屋さんから香ばしい良い香がしたので・・・

焼きたてのおせんべつい買っちゃいましたぁ~

お父さんおせんべに目がないんです~(笑)大好物  

Dsc_4369

              

こんな感じで江ノ島&真冬のチューリップを楽しんで来ましたぁ~

今度は暖かくなったらお散歩コースで遊びに来たいと思います。

      

              本日のお土産

大好きなおまんじゅーもお土産にお持ち帰り~

井上総本舗 夫婦饅頭  黒つぶあん 白こしあんになっていました。 

 

Dsc_4381

長々な記事となってしまい最後までお付き合い読んでいただきありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり宇佐美に里帰りして来ました♪

2011-01-28 23:56:23 | お出掛け

  

 

いつもプル&ピースのブログを見に来ていただきましてありがとうございます

 

1月28日(金) 

 

プルピー達の光景に思わず微笑んでしまいました

トレインパグズ

ピースくんいつもプルのお尻にアゴ乗せてマッタリしています~

 

Dsc_3914

 

 

先週の日曜日宇佐美に里帰りして来ましたぁ~

3ヶ月ぶりの里帰りでした

 

ブリーダーさんのお家付近まで来ると・・・

もうすぐみんなに会える事が分かっているのか???

ふたりして車の中のゲージから身を乗り出して、そわそわと興奮しだしていました~(笑)

みんなに会えるのが楽しみなんでしょうねぇ~~~きっと・・・

宇佐美のお父さん・お母さん(サンボーイズ犬舎)到着です~

今回お写真の方あまり撮れなくてすみません 

Photo

みんな元気だったぁ~

プルピー達早速宇佐美の親戚さん達みんなにご挨拶

ピースは大好きなユキちゃんを見つけご挨拶へ直行でした

Dsc_3942

プルピー達の兄貴 フレブルちゃんのモーくん

挨拶しに飛んで来てくれるモーくん 可愛いんですよねぇ~

Dsc_3966

モーくんとプル

 

プル、モーくんが大好きなんですねぇ~モーくんの側に寄っては嬉しそうにしています。

Dsc_3971

宇佐美のお父さんと縄で引っ張りこして遊んでましたねぇ~

ル~ンル~ン

Dsc_3979

ハンサムボーイのエビゾウくん  まだ4ヶ月立派な立ち姿ですね~

プルピー達はじめましてのえびぞうくんでした。Dsc_3956

早速エビゾウくんプルに遊んで下さい~って乗っかられてました(笑)

まだ若いので血気盛ん 体力が有余っているので元気一杯でしたね

Dsc_3948

プル・・・マジ顔(爆)

エビちゃんにちょっと待って~~~って手で押さえられていたプル(笑)

若い子(子パグちゃん)から沢山パワーいただきました。

Dsc_3951

育児担当のフレブルちゃんのこゆきお姉ちゃんが

お部屋で待っていてくれました~ こんにちはぁ~

こゆきちゃんに抱っこして~って見つめられると弱いんですよねぇ~

あの瞳がたまらなく可愛い~こゆきちゃん

Dsc_3957

こんな感じで久しぶりの里帰りを楽しんで来ました。

やっぱ宇佐美の空気は澄んでいて居るだけでパワーが貰える気がしますね。

プルもピースもこうして宇佐美のみんなと楽しそうに遊んでいる姿を見れて

親としてはとても嬉しいですね。

ピースは帰ろうとすると犬舎の中、みんなが居るお部屋に逃げ込んで行き

帰えろうとしません~

プルはゲージ越しにいるワンちゃん達ひとりひとりに「またねぇ~っ」てご挨拶して行く姿を見てお母さんと笑ってしまいました。

ここ数ヶ月家に引きこもり状態でしたので今日こうして親戚さんのみんなと一緒に

遊べてプルピー達も喜んでいたと思います。

 

いつも宇佐美のお父さん・お母さん・そしてhakkaさまには感謝しております。

いろいろお世話になりありがとうございました。

また遊びに行かせていただきますね

                    

 

                本日の面白 

                       こゆきちゃん

            私の髪の毛をズラ風にこゆきちゃんにのせてみました。

           

               Photo_3 ←スマートフォンより撮影

          それではみなさま良い週末をお過ごし下さいませ。    

                Have a nice weekend!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃・・・12月の出来事♪

2011-01-27 00:00:50 | お出掛け

 
 
いつもプル&ピースのブログを見に来て頂きましてありがとうございます
 
  
 
1月26日(水)
 
もうすぐ節分の日、立春ですね~
 
一年の中で大寒から節分にかけて一番寒い時期といわれてますが・・・
 
春の訪れももう間近ですね 
 
 
 
    
              「昨年12月の出来事」
 
 
12月13日 お父さん4?歳のお誕生日でした。
 
お父さんお誕生日おめでとうございます。

Imgp2425

お誕生日お料理メニューは・・・

お父さんリクエストの手巻き寿司&おでんでした。

  お父さん誕生日と言う事で買っておいたボジュレー本日解禁しましたぁ~

Photo

 

そして12月24日クリスマスイブの夜は・・・

山中湖にありますカーロフォレスタさんで過ごして来ました。

 

昨年のクリスマスに来た時はアジアのお部屋に泊まりましたが・・・

今年はアフリカのお部屋です。

エルフォ4部屋ある中JAPANだけはまだ泊まった事がないですね~。

 
 
昨年の12月ごろからプル、咳が続いていまして、ほとんど家に引きこもり状態で過ごしてましたので。。。
 
 
今回咳が治らない様ならキャンセルしようか?悩んでいたんですが・・・
 
当日咳も少なくなっていたのでお父さんと話し合った結果今回行く事に決めました。
 
家を15時ごろ出発しホテルに17時30過ぎ到着
途中寄り道もしないで直行でした 
 
 
お部屋の中に入り心配でした咳もなく元気にはしゃいで楽しそうにしているプルの様子を
見てお父さんと「あ~来て良かったねぇ~」と話していました。
 
 
やっぱ富士山パワーのお陰かなぁ~?なんて改めてパワーの凄さを実感しました。
 
ほとんど咳もなくお部屋を探検隊したりして元気に走り回っていたのには驚きましたね~
 
 
以前TVで放映されたゼロ地場「分杭峠」に足の悪い人が行き杖も持たずに歩ける様になったお話をTVで見たことありますが・・・
 
パワースポットってホント凄いなぁ~と思いました。
 
 
プル今はすっかり元気になりお散歩も復活し先週は久しぶりのお出掛け宇佐美に里帰りして来ました。
 
 
<

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の出来事~♪

2011-01-13 23:39:57 | ペット日記プルピー

 いつもプル&ピースのブログを見に来て頂きましてありがとうございます
1月13日(木)
新しい年がスタートし
すっかりお正月気分も抜けていつもの生活ペースに戻っているかと思いますが・・・
気がつくとあっと言う間に2週間が過ぎてしまってましたぁ~
ご挨拶が遅れていまして申し訳ございません~ 
11日は鏡開きでしたねぇ~
我が家はお正月のお飾りをしなかったので・・・
仕事場にて鏡開きのお汁粉を頂きました。美味しかった お汁粉大好きなママたまりません~
そして・・・
お正月の出来事の記事UPいたします~ 
今年のお正月は三が日毎日お節料理とお雑煮を食べていました。 お雑煮は5日まで食べました。
 
 
まずは1月1日元旦
お父さんは毎年元旦の朝には我が家からの初日の出を見るのが楽しみなのです。
そしてお正月番組をみながらお雑煮を食べてのんびり過ごしました。
私は365日のうちお正月が一番料理人しています(笑) しばし・・・おサボりもあり
プルピー達今年のご挨拶
まずはご飯の前にお手 我が家のプルピー達のお手は・・・左右同じお手となります(笑)
左プル                          右 ピース

Dsc_3000Dsc_3008

 今年も宜しくお願いします。             by プル&ピース

Dsc_3358Dsc_3411

元旦のプルピー達のご飯は金時芋とリンゴの蜂蜜煮&鶏ささみトッピング
夜は黒豆とかまぼこをお正月なので特別にプルピー達にもあげました。

Dsc_2995

記念撮影をしようと椅子に乗せたのですが・・・

カメラの準備している最中、目の前の料理が気になるお二人さん 

プル目が真剣です(爆)

狙いは・・・栗金ローストビーフ 

Dsc_3065

1月2日

二日の日の日の出 7:15  また元旦の日の時とは違う空に見えましたね。

二日目は私の実家のお墓参りに行きその後お父さん家(杉並の実家)に寄ってお母さんを迎えに行き我が家にお泊りしました。

Dsc_3105 

我が家お正月恒例のすき焼きをしてみんなで食べました。

最近ソルトーリフにハマッテいます我が家です。塩味のする野菜

「農家の台所」へ行くと野菜食べ放題が嬉しくお替り3回はいっちゃいますね~(笑)

Dsc_3141 

お父さんのお腹が膨れて大変な事になっていましたので・・・

目隠ししときました フフフゥ~

Photo 

ピースはすっかりおばあちゃんの横に引っ付きナデナデされて満足そう~に

甘えて喜んでいましたねぇ~

最近お母さん宝塚を見るのが楽しみになっていまして・・・

「もう私の生活の一部」なんて話しておりました。

何か楽しい事を見つけられるのって元気の源にもなるし、活力も出て健康にもつながり

いい事ですよねぇ~  

いつまでも若くいて下さいね。

Dsc_3138 

お正月料理って言いますと・・・お雑煮

関東はお醤油ベースのお雑煮が多いと思うんですが!?

私の実家では鶏のガラとねぎで出汁を取り一晩仕込んだスープにお醤油で味付けた

お雑煮なんですが・・・

以前関西の知人に関西のお雑煮を作っていただきまして・・・

初めて白味噌のお雑煮を食べたのですがそれがとても美味しくてハマッテしまいました。

それ以来我が家も三日目位から私は白味噌で雑煮を作って食べています~

野菜たっぷり入り西京味噌がまた甘味を出してくれてお餅との相性が良く美味しいですよ。

 

 

家のお父さんは昔ながらの鶏ガラ醤油ベースが好みだそうです。

今年も5日連続してお雑煮食べてました お餅食べた個数???

お父さんの会社の方がつきたてのお餅を送って下さり助かります。

いつもありがとうございます。

Dsc_3167

そして我が家毎年恒例 元旦家族4ショット

2011

1月3日         

そして3日目はお母さんを杉並の自宅まで送ってから通り道って事で

帰りに二子玉川高島屋に寄ってセールしていたのでコート買っちゃいました。

プルピー家こんな感じのお正月でした

 

              本年もプルピー共々宜しくお願い致します

                            プルピーパパ・ママ・プル&ピース

                            

            
             今年初ピースのペロペロ技披露
  
           お正月早々ピースペロペロ攻撃をプルにしていました。

1→Dsc_3195Dsc_32002      

3→Dsc_3203Dsc_32124

             僕プルお兄ちゃん大チュキ   by ぴーちゅ 

 プルはピースにペロペロされていて動かない所がまた信頼関係って事なんでしょうかねぇ~

 舐められてるプルも気持ち良いのかも?

お陰でプルのほっぺはピースの唾液でガビガビです~

   

                                            

Dsc_3216_2

まだまだ寒さ厳しい日が続いておりますが・・・

皆さま風邪など引かぬよう暖かくしてお過ごし下さいね

 

 

最近冷たい外気に長時間触れていると次の日顔洗った後アゴの部分など

カサカサになってお肌ボロボロ状態で困った事になってしまってます(汗)

冷たい外気にさらされると肌に悪いですよねぇ~

長時間外に出る時にはマスクが必要だと思いました。余談ですみません

                             

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はじめのご挨拶。

2011-01-01 14:52:00 | ペット日記プルピー
 いつもプル&ピースのブログを見に来て頂きましてありがとうございます
                      
 
  
 
                 1月1日元旦
           
          
        今年も宜しくお願い致します。

       

         Img_4409

             

           今年も沢山食べて遊んで・・・寝ますぅ~

                                            by プル

     Img_4442 

           

           今年も沢山お兄ちゃんにペロペロ攻撃しますぅ~

                                           by ピース       

     Img_4457

     

     こんな感じのブルピー家ですが今年も健康で元気に過ごしたいと思います。 

 

      ↑ 昨年11月にはんなりさんに行った時にカメラマンさんに撮影してもらいました↑です。

             とても素敵に撮って頂いたお写真なのでブログに載せちゃいました。

             プルピー達の事可愛く撮って頂きありがとうございます。

 

・・・追伸・・・

寒中お見舞い申し上げます。

喪中の為本来でしたらお葉書を皆さまにお出ししなければいけなかったのですが・・・

お出し出来なく申し訳ございませんでした。

今年は喪中のため新年のご挨拶は失礼させていただきます。

寒さに向かう折からご自愛のほどを念じあげます。

なお本年も相変わりませずプルピー共々よろしくお願い申し上げます。

                

 元旦  初日の出 AM7:05  我が家のベランダからお父さん撮影

Dsc_29862011

                        

                      

                                          

                            平成23年1月   プルピー・パパ・ママ   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする