毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

ミントテロ!

2017-03-13 14:43:40 | 日記
足がまだ元気だったころは
自分で車を飛ばし 自分の目と足で苗木や花を探し 自分の手で耕し植え込み イイ汗をかいたものだけど

今じゃ 畳1枚分の花壇でも ひとりのチカラじゃ何も出来ない

MOMOのためにとある程度広い庭のある家を選んだけれど
MOMOがいなくなった今となってはいろんなことが重荷となって圧し掛かかり

「もう手入れしてあげられないから・・・切ったよ!・・・元からバッサリ!」

去年の秋に 彼がキウイの雄と雌の木をバッサリ・・・切った
だから今年は キウイ棚には緑の葉も花も実をならない
こ汚い鉄骨の枠組みだけが庭の真ん中にデデーーンとあるだけ

このキウイ・・・
手入れの出来ない非力な私と彼に責任があるんだろうけど
(・・・と言っても引っ越してきた時からあったもの・・・私・・・キウイは食べられないの)

これぞキウイテロ!ですよ
自分の棚だけで暴れていれば良いものを 隣のモミジの首を絞め
それでも飽き足らず 桃の木に手(ツル)を伸ばし 最後は我が家のご神木 カエデ様にも巻きついた

その都度 棚によじ登りそれなりに手入れをして来たんだけれど・・・
遂に彼が棚から転落! 背中に見事な刀傷?!

だから 切った!と事後報告されても 怒る気にはなれなかった

MOMOがいたころは
それでも 落ちたキウイをむっさむっさ食べていたし それなりにキウイもお役に立っていたけれど

悪いがキウイくん 君には死んでもらうぜ 私は唯一果物の中で君が苦手なのさ・・・粒粒種がw

いつもならもうじき
クリーム色の花を咲かせ 熱帯雨林のような匂いに庭中が染まるんだけれど 今年はそれがない ちょっと寂しい

   
   キウイの花です 密林に咲く花みたいな 濃厚な香りです

                 
手前がキウイ 隣がモミジ・・・カエデは写真右側 結構な距離があるんだけど ツルは旺盛に伸びる伸びる


・・・と彼に切られた株下を今朝見た・・・ら
やだぁ どっこい生きてるじゃん 彼には内緒にしておいてあげる♪

まあ 生きているならゆっくり大きくなりなさい
このバーゴラには キレイな花の咲く何か(まだ決めかねている)を巻きつけるつもりだから 仲良くね♪

キウイテロも恐ろしいけど
それより恐ろしいのはミントテロ!

かわいらしい名前に惹かれて 地植えにすると「大変!」事になりますよ
あっと言う間に花壇をミントに乗っ取られるから あの子たちは地下茎で伸びまくり
その強すぎる生命力でほかの花たちを枯らしてしまい 群生する!

そして もっともたちが悪いのは
群生しすぎたミントたちは雑草化し あのミント独特の匂いまで消えうせてしまう

ミントティーが大好きな私
たった一株のアップルミントを地面に下ろしたばっかりに地獄を見ましたからね
(あとで知ったのですがとりわけアップルミントには雑草魂があるんだそうですw)

それでもミントの香りは捨てがたく
オレンジミントとパイナップルミントそしてスペアミントを鉢植えで小さく育てております
一株で十分ですね お料理にティーにたっぷりのミント水が毎日飲めますからw

  
  押入れの中の衣料ボックス
  春の洋服を少し出そうとしたんだけれど ケースが引っかかって開かない(私 ズボラですから)

  くっちゃくちゃのボロ布?が引っかかってるようで グイッと取り出したら・・・
  あらぁ 懐かしい

  洗って 干して 濡れたまんまですがw ハイポーズ♪ 暖かくなったら手を通すよ 忘れずに