毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

澄み切った空に星たちが輝く季節です

2017-10-04 11:08:21 | 日記
すごくすごく久々に
ピアノのフタを開けました
昨晩 何げに空を見上げたらお月様がほぼ丸いカタチ
今日は中秋の名月だそうです

    

(おっとぉ ナツメくん いい感じに写りこんでくれたりして ありがとね)


ひさびさにお月様に「月光の曲」を聴かせてさしあげようと
練習を開始した朝の風景です

     


月といえば
地球から一番近い天体ですよね

地球から月までの距離は確か約38万キロ(だよね・・・)
38万キロってどれくらい遠いのかと言うと・・・

地球1周が約4万キロだから(確か・・・たぶん
地球を10周弱 ぐるぐる回った距離・・・だよね

なんだか近く感じる

・・・ということは
ニンゲンの寿命の間に 歩いて 行ってそして戻って来られる距離って事(だよね・・・)

近い近い 

いずれにしても
秋は天高く 澄み切って 星がキレイな季節です

毎日雨が続いておりますが
満月(10月6日) 見られると嬉しいですね


今朝の寒さにストーブのお世話になってます(朝と夜だけね)
私もネコちゃんたちも根性ナシですから 寒さに固まってしまうの

これからストーブの季節になると
困った事が一つだけ
リビングのウンベラータが弱ってしまう (乾燥と暑さで
今回は枝を切らずに思う存分伸ばしてあげたものだから・・・
狭い玄関に移動した際・・・納まり来るんだろうか

もう既に 葉っぱが下向き加減でシワシワが目立ってきたもの
11月になったら 玄関にズルズルと移動だわね
なんとか切らずに済めばイイけどね