毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

朝カフェは庭で・・・

2023-03-08 08:19:52 | 日記

今日はゴミの日なので

先日の庭の掃除で出たゴミ10袋分を頑張らねばと私にしては早起きな6時起き!

んーー・・・でも出せたのは約半分だけ

どこのお宅でも枯葉や剪定に勤しんでいるようでゴミステーションワゴンの道路わきには

もぉ置くスペースが無くなってる!

はみ出たらマズイよね 今日は半分で勘弁してやろう

 

朝から良いお天気です(午後には20℃前後になるそうです)

朝カフェは庭のテーブルで・・・

リビングの窓からドラとシンコちゃんが羨ましそうに見てます

 

  

ココだけフアフアのミモザの花が咲いてます

 

ドラちゃーーん 網戸越しにうっすら見えます

 

       

庭の花壇にには 見事に♪ 何も咲いてません Ahaha

これから これから・・・

 

      

    花の蕾なのですが・・・咲けずに終わるのか 咲けるのか・・・

    ネットで調べたら 

    私みたいに蕾が咲かずじまいで枯れてしまう  アルアルのようです

    鉢が小さくて栄養不足? うーーんやっぱり寒過ぎたかなぁ

    オウチにやって来た時は背丈が20cmくらいの幼苗でした

    地面には下ろせないからほどほどの大きさで毎年楽しみたいなぁ

 

          

ゴミ出し・・・3往復ですから はぁはぁです(よくやれました!)

以前は両杖でしたから庭でお茶するにも たいへーーん♪w

いまは軽々と両手でトレーを持って運べる事が夢のようです

この感動は今も消えません (たぶん解らないなだろうなぁ)

 

庭から戻って来たら・・・

 

   

       ドラも外に出たいのにゃ おかあにゃばっかり プィッ

       シンコちゃんだって お庭を駆けっこしたいでちゅ プィッ

呼んでも見向きもしてくれないおふたりさんです

ご機嫌直しにオヤツをあげよう さくらちゃんも呼んであげようね

 

         

昨日着物部屋を片付けていて

ふんふん この着物・・・着た事あったかなぁ

袖を通してみて ひとりで大笑い いやぁーーーデッカイぞぉ

相当ふくよかなお方のお着物のようです

持ってる着物の中でもひょっとしたらNO1の大きさかも知れない

 

       

最初の頃 訳もワカラズ買ったリサイクル着物は

大きかったり小さかったり いろいろ失敗して段々と解ってきた

すごく素敵なお着物です 

下手だからちょっとダブ付くけど着られない事はないから着るよ

   

      

 

今日は一日 タラタラと縫い物デーになりそうです

キッチンの入り口のところのカーテンを縫います チクチクと手縫いです

それから半衿を取り替えたり 襦袢のほころびを縫い直したり~

やらなきゃと思いながらズルズル引っ張る癖も

別にイイじゃんと居直って・・・好きですよw

結構みんな自分に厳し過ぎだよねぇ まるごと好きになれば楽ですよん