毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

雲のお話・・・

2023-04-07 10:44:28 | 日記

これから雨が降るそうです

じゃ♪ 雨が落ちてくる前に 今朝の庭の一押しは・・・この子で決まり

 

     

      カロライナジャスミンがイイ香りを漂わせております

 

     

支柱も立てずに どういう樹形になるかも知らずに

大きくもない素焼きの鉢植えで育てちゃって・・・大暴れされてます

着物部屋の窓を覆いそうな勢いでツルを伸ばしております

どうしてあげたら喜ぶんだろうか?  鉢替えは必須のようですね

 

今日のランチ

 

   

安定のおにぎり定食♪です

お腹が空いてると心なしかおにぎりが大きくなるw

 

       

おにぎりの具は昆布の佃煮♪

 

外は風が唸りながら吹いてます

桜も桃の花びらも粉雪みたいに降ってます 

 

        

さようなら~ 又来春元気に会おうね~ 

花びらたちからの伝言かしら 楽しそうに舞い落ちてきます

 

昨日の空 午後3時頃

  

  

 

太陽が雲から見え隠れ 雲と太陽が遊んでいるように見えました

 

昨日の夕方 午後5時20分頃 こんなに明るいのね

 

  

 

ずーーっと見ていたい (ずっと見てたけどw)

リビングの窓からじゃ物足りなくて 庭に飛び出し空を撮って来ました

 

雲を見ていると 大昔に読んだ足立育朗さん(建築家)の雲の話しを思い出します

本のタイトルも内容もほとんど忘れているけれど・・・

忘れていない言葉は・・・エクサピーコ♪ 可愛い名前だったので覚えてる

このエクサピーコちゃん どうやら宇宙語で日本語に訳せば「魂」みたいなもんらしい

 

      

私も空を見上げて 雲がキレイと感じたりしているけれど

そんな時 雲たちも私を見ているんだと思う

 

「早くニンゲンになりたい」と望んだ妖怪人間ベムベラたちは

最後はニンゲンになれたんだっけ?♪(覚えてない♪)

 

雲たちも今度生まれ変る時はニンゲンになりたい・・と(足立さん曰く)

願いながらあの上空から私を見ているのかも知れない

私ももしかしたらあの上空に浮かぶ一つの雲であった時代があって

早くニンゲンになりたいよぉ~・・・って 雲の上で順番待ちしてたのかも知れない

 

でもね雲からニンゲンに転生出来る確率はたった1割くらい(激戦です)

そう考えたら ワタシ スゴイじゃん(地球人みんなスゴイのよ)・・って

もぉすでに宝くじに当ってるじゃん!

 

良くは解らないけど原子核の数の違い(周波数や波動の高さ)で

どんな姿でこの地球に誕生するかが決まるんだそうです(足立さん曰く)

野に咲くタンポポだったかも知れないし その辺の石ころだったかも知れない

・・・きっといろんな困難修行を超えて今生はニンゲンになれたらしいワタシ・・・

 

       

だったら 雲やお日さまに恥じぬように

今日もちょっとはイイ事しようではないか!

生き物たちに優しく 人間たちにも・・・ちょっと優しく♪

取りあえず大地に苗を植えよう (雨が降る前に)

いっぱい花を咲かせて雲たちに見せてあげようではないか