こっそり部屋

言いたいこと言ってスッキリしたい!好きなアイドルのこと、音楽、読んだもの…

自ら台無しにしていくタイプ

2024-05-29 21:55:00 | 日記
いつもにこやか社交的
第一印象はすこぶる上々

そんなのに限って
実は驚くほど、、、


本当にいるんだよ、そういう人。


仲良くしてくれていつも声をかけてくれて、活動の場に誘ってくれて。そんな友達を大事にできないようなおばさん。異常にプライド高くて見下せる人とへつらう人を平気で分けるおばさん。他人が自分のために動くことを当然のように考えているおばさん。
だから痛い目みるんだよ。
なぜこうなったのか、全く理解できてないんだろうな。
Uさんのせいじゃないよ。
あなたがいつもの調子で振る舞ったせいだよ。
みんながみんなあなたの思う通りに動くわけないじゃん。

Uさん、ビックリしてたわ。
わたしの感情に薄々気がついていたんだろうな。
「やっぱりそういう人なの⁉︎」て驚きながらも納得してたわ。

自分を大事にしてくれた人にあなたは、まさに恩を仇でかえしたんじゃないの?

因果応報ってね。
あなた自身にかえってくるならまだいいね。
悪い流れは家族にもとばっちりするかもしれないんだよ。 



わたしは我慢するのをやめるよ。
馬鹿馬鹿しいし時間の無駄。
もう直接付き合うことはないだろうな。
いや、おばさんだってもう、さすがに平気な顔していられないだろう。
せめて自業自得と気づいてね。

大人なら。

何もしなくてただ立っているだけでも映画

2024-05-03 01:13:00 | 日記
ジンの除隊日が近づき、パジャマに花冠姿での本人登場にジンペン界隈が沸いてるなか、まったく関係のない過去動画に心奪われている捻くれ者が、ここに


いやー、素晴らしいコメントだよねぇ。的確すぎて握手を求めたくなったわぁ

金髪。
クールな表情。
滴り続ける汗。
…そして最後に見せる笑顔。

ほんと、立っているだけで映画ですよ。


なーんか悪趣味に覗き見ばかりしていたせいか、荒んでたわ。うん。そんなのは推し活でも何でもないよね。そうそう、わかってた。

過去は過去でしかないんだけど、それでもどうよ、この美しさ。
ほんと、立っているだけで映画ですよ。


ジンのソロアルバムが手に入るならそれで十分、あとはテレビのなかの人でいい、なーんて常々🦄には話しているけど、うーむやっぱりお姿拝見したいぞよ。古家氏とともに日本でファンミなど…あるわけはないのか

これはまさに王子様。年相応に今なら…なんと呼んだらいいのだろう(真剣)。


お家騒動についてはさらっとだけ。どんなことが起きても大概は驚かない。わたしはただただジンが「ジン」でいる限り、細々とでもジンペンでいる。それだけ。



ムカムカしてきてボヤく

2024-04-26 23:05:00 | 日記
なんか…
ジンが罵られてるわけじゃないのに
ジンが罵られてる気がしてくるのは 
なぜだろう

実際好きではないんだろうな

と、勝手に感じているわたし

ひどいねぇ
ひどいなぁ
遠回しにメン下げしてますよ、あなたも

いや、ソロ活についてはかなり
イヤな感じで言ってますよ

オルペンは偽善者と
言い切ってる人もいるしね

実際わたしも
あまり好きじゃない子いるし
誰かがジンを好きじゃなくても
全然構わないけど

いっそそこはもう
対象者の名前にしてくんない?
どうせまわりも本人(達)も
先刻承知なんだからさ

耐えられないこと、人それぞれ

2024-04-25 10:48:00 | 日記
事実ではないことが広まり
それが真実のようになっていったら…


そうそう。そうだよね。その観点でいうならわたしはやっぱり、「このふたりは恋愛関係!」と本気で語り合われていることが何より受け入れ難いんだなぁ。メンバー問わずだよ。もしかしたらバ×とかヘ×とか貶されるより、腐妄想されることのほうが耐えられないかも。そういう人種がファンの大半だみたいに世間から思われること、自分もそこにひっくるめられそうなこと、それがすごく嫌だ。


何に腹が立ち、何を否定したいかは人それぞれだよね。そこがまったく噛み合わない人同士は、まぁ分かりあえはしないかもしれないけど、受け入れあうことはできるかも。


わたしから見てとてもまともなことを言ってる人たちは、ある人たちからしたら鬱陶しいもしくは「分かりあえない」人たちなんだろうなぁ。まぁそこが「噛み合わない」ってことで仕方ないんだろうね。


それぞれでやりたいように頑張るってことなんでしょうね。


ただ、しつこすぎるのは閉口しますけども。それに、あぁこの人は〇〇のことにはとくに関心がないもしくは好きじゃないんだろうなぁというのが見てとれると、冷めてくるし。我が推し◎◎のように他メンもそのペンも成熟したらいいのに的な文言を見ると、ちょっと謎だしずいぶんおエライのねとも思うし。まぁそれだって、その人には◎◎がとっても人格者に見えてるということで、そこは熱いファン目線なんだなとわたしは受け入れますよ。理解はできなくとも。


そういえば渦中の人はまだ鼻息荒くいらっしゃるのね。まだ続ける気なんだろか。ちょっと前にアリエナイ濡れ衣を思いっきりおっ被せて、それを認めていなくなった人を思い出したわ。あれはびっくりだったね。今回はどんな結末が⁇

しかしホント、世の中いろんな人がいるわね。

ソロコン、あるのかないのか

2024-04-23 22:37:00 | 日記
久々のテソンに痺れっぱなしだったわけだが、それと同時にわたしが思っていたのは…

やっぱりジンのソロコンは想像できん。

ということだった。


ジンがひとりで1時間も2時間も、広いステージで歌い続ける姿は、どうにもやっぱり思い描けない。これは貶しているわけでも何でもない。前々から言っている通り、ジン本人からそこまでの音楽熱をわたしが感じ取れないだけの話し。ついでに言うとラプラ以外のメンバーからは正直ほぼ感じ取れない。ジョングクは絶妙にビミョーなところではあるか。ダンスに特化した者、雰囲気作りに長けてる者、特長はそれぞれあるけれど、歌メインのパフォーマンスで広い空間を圧倒できるメンバーは…はて。



しつこく言わせてもらうが、わたしはジンの歌が好きだ。それはビジュアル推しよりずっと熱い(厚い)ものだ。
だけど、=ソロコンを待ち望んでいる、わけではない。どれとは言わないが、過去のソロパフォーマンスで、内心ややガッカリしたものもあるくらいで。
わたしが待ち望んでいるものは、彼のフルソロアルバム。これが手に入るなら最高だし他に贅沢は言わない。

だけど…生のステージを期待するかと問われると、うーん…となる。

自分でも不思議なくらいに引っかかっているのは、ジンが入隊前に言った「やりたいことはもう特にない。皆さんが見たいと思うものを見せたい」という言葉。これは一見ファンにとても寄り添っているようだが、いや実際そうなのだろうが、音楽を発信する者としてはどうだろうか。

そしてジンには申し訳ないのだけど、そういった心情はやはりパフォーマンスに滲み出てしまうと、わたしは思うのだ。これはジンが手抜きしてるとか頑張ってないとか、そういうことではない。練習で培われるもの以前のもの。才能とも違う、なんというか…丹田から湧き出るものとでもいうか。

音源は何度も録り直しが出来て、部分的にもベストなものが作られる。昔のピアニストにも活動の後半はスタジオ録音のみに集中した著名人もいる。それはそれで意義のあるものなのだろう。だけどそれと、ステージでの一回こっきりの音楽を作り上げるパワーは別ものだと思うのだ。

そうは言っても一度はナマで聴いてみたい歌がある。昨夜Abyssを聴いた。実はかなり久しぶりだった。いまだに心を揺さぶられた。

この歌だけでもいい。ひっそりと薄暗いステージで静かに歌いあげてみてほしい。

その姿にもしかしたらわたしは、それまでには感じられなかったジンの「丹田」を感じる、かもしれないな。

除隊後、何がどう展開することか。





ところでさ。
本宅界隈で不思議なものを見かけたわ。
シパ論争を「ジンさんの件」とか言わないでほしいわ。
ジン本人が何かしたわけじゃない。
ジン本人は無関係。
そこは書いた本人の名前でいいんじゃないの。
明らかに誰かのことを特定してるんでしょうから。

似たような方たち、続々と。