チャンケイの本栖湖他フライフィッシング釣行友記

本栖湖は富士五湖の最西端。富士山の撮影の人気ポイント。極めて透明度の高いこの湖の何処かにモンスターレインボーが・・・

日曜ランチ

2016-10-30 12:10:33 | うまいもの


久々に皆で日曜ランチ!
あれっ!ブヒ博士姉妹来てますねぇ~
おい、ロコヒー!男メシ終わっちゃったぞー。
お弁当もまいうー!うまーーーい!(^O^)

*チャンケイ目線やってます!(ユーチューブにて)

イタリアン

2016-10-30 01:29:45 | うまいもの


友人の家でイタリアンを頂きました!
益々腕をあげている様ですわ。
ワインンも、ブルネッロディモンタルチーノがまいうーでした!(^O^)
これからも宜しくね。

*チャンケイ目線114までやってます!(ユーチューブ見てね)

考庵

2016-10-29 01:47:50 | うまいもの


寒河江川で「考庵」旅館経営の友人である女将さん特製の
「きのこなめこ汁」!
これがとっても優しいお味でまいうー!!!(^O^)
何杯でも食べれてしまうのです。
身体に優しい食材です。自家製なのですわ。

*チャンケイ目線114までやってます!(ユーチューブにて)

寒河江川

2016-10-29 01:39:46 | フライフィッシング


全国初のC&R(キャッチアンドリリース)区間の設置川です。
かつては、週末は大勢の釣り人で賑わっていました。
今は、リバーキーパー&漁協管理者がいなくなり環境が悪い。
知り合いでもあった彼が、亡くなり管理する者がいないのが原因です。
また、メディアもかつての取り上げもしなくなり宣伝も薄い。
釣り人来ないから放流も減る、村も潤わない、民宿も減るという悪循環なのです。
しかも、住民も200名程度で高齢過疎化しております。
一番若い住人が私の友人なのです。(70と65)
30年前は、おしんの撮影現場でもあり賑わっていましたが・・・
今後は、C&Rも閉鎖に追い込まれる懸念もあるそうです。
難しい問題ですね。(>_<)

*チャンケイ目線やってます!(ユーチューブにて)