冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

2009年 8月 6日(木):外出

2009年08月06日 22時13分05秒 | 日誌
2009年 8月 7日(金) 1時 59分
雷雨は遠のいたが、稲妻は光っている。
27度 1017 hPa 64%
喉のイガイガ、咳、治まる。
生臭い臭いが漂ってるような気がする。
→雷に伴うオゾン臭か?、異臭症か?区別できず。
歯の痛みも治まったが、気圧変動はなかった様子。

2009年 8月 7日(金) 1時 40分
外は激しい雷雨。 27度 1017 hPa 64%
腰痛++、右下奥歯が痛い

2009年 8月 7日(金) 0時 56分
雷雨、26度 1017 hPa  70%
喉が異常にイガイガする。
咳++、異臭症?本当に刺激臭がある?
→ 見当が付かない。
あちこち痒い
腰痛++

22時 14分
雨が降ってる様子。
背中上部、首の少し下の背骨が痛い。

20時頃
鼻炎様症状+、全身筋肉痛++ PVC 数/h 数連発 100~120
10時頃 PVC 数分おき 数~10連程度、100~150
※ウェンケバッハとは明らかに異なる間欠性のある PVC(レベルから言って明らかな VT) が多発。
 多数連発の PVC は Vf に移行する心配があるので大変気持ち悪い。

9時 1分
85/64 80倦怠感++、体がとても重い。
これより外出

2009年 8月 6日(木) 8時 44分
起床 曇り 微風 28度 60% 1015 hPa 除湿ON 室内 26度 45%朝食 お茶漬け PVC 散発 数/h 単発 眩暈++、右足筋肉痛+ 鼻炎様症状


しょっちゅう、くしゃみ、鼻水、鼻の奥の灼熱感などの症状が出るが、おそらく上大静脈症候群で、毛細血管の帰り道が狭くなっていて、両腕、顔面辺りの毛細血管が充血しその周囲にむくみが出ているのではないかと思う。

2009年 8月 5日(水)

2009年08月06日 08時38分02秒 | 日誌

本日の PVC
夕方以後については、ココアが有効だった模様。
コーヒーはダメだった様子。
但し、以前よりココアが無効なケースもあり、今回も完全に消失したわけではないので、複数の起序があると思われる。
それらの原因は重複して出てる為、今回もココアではっきり軽減しながらも、消失するには至らなかったのだろう。

24時 1分
寝る

23時 51分
頭痛+、首の痛み+、風邪様症状+:くしゃみ、鼻がむずむずする
36度5分

23時 29分
PVC 更に軽減 2~30分程度の間隔、3~5 120

22時 48分
PVC 軽減 10分間隔程度、3~5、120

22時 30分
PVC 軽減なし。
ココアを飲んでみる。

21時 54分
PVC 数分間隔、3~20、120
コーヒーを飲んでみる

21時 45分
食事 納豆ご飯

19時 10分
血圧急降下?
82/70 70

14時 25分
風邪様症状+、頭痛+、発熱+ 36度5分
ナロン顆粒 ※頭痛薬を切らした為仕方なく使用

5時 5分
温シャワーを試す
太ももの筋肉痛は全く変化無し
太もも、首の後ろにはゼノールチックを使用
その他の筋肉痛は軽減
首の痛み軽減
PVC 増加 1/数分 数連/140
胃のもたれ++ → 鳩尾~季肋部のマッサージ

4時 45分
PVC 1/10分 2連 120
筋肉痛が全身に広がる
首の痛み+
痒みは軽減

4時 3分
27度 1014hPa 42% 雨
右太もも筋肉痛+、左足小指付け根に痛み+
原因不明

3時 50分
先ほどまで雨が降っていた模様
あちこち痒くなり寝てられない
当帰飲子

2009年 8月 4日(火) 22時 41分
熱+ 36度9分
PVC + 1/10分 数連 120程度