冥土 in Japan -メイドインジャパン-

闘病記録を後悔ブログとし、
更なる病人の参考に供せむとてすなり

2009年 8月 22日(土)

2009年08月23日 14時35分25秒 | 日誌
今日は一日中ものすごく肋骨のひび?の所が痛い。
気圧が低いせいだろうか?
意識の混濁や思考の混乱も激しい。
PVCは結構あったようだが、数えて記録する事も出来なかった。

23時 38分
めまいが酷く、地震と勘違いが多い。

20時頃
首の痛みがひどいので、サジカルテープを使ってみた。
今日は大変いいようだ。

気圧の低い日で首が痛い、肩が凝るなどの場合にサジカルテープを試すこと

16時頃
厚い雲に覆われていた。

13時 21分
思考の混乱がひどい。
立っただけで今までやってたことを忘れてしまう。
ぼーっとして考える、目的を持って動く事が出来ない。
お茶漬けを食べてみる。
●摂食量不足の可能性
この所、食前のめまい、食後の吐き気、嘔吐が非常にひどいので、流し込めるような物を時間をかけて食べている。
吐き気や嘔吐対策としては、有効な感じだが、食事時間が膨大になる為に、摂取総量が少なくなってるかもしれない。

12時 9分
食事 卵かけご飯、バナナ

11時 10分
モルモ結果
どちらも痛みはかなり緩和された。
筋が突っ張ったような違和感があるが、その程度は、ゼノールチックの方が軽いかな?という気がする。

以上とは別に、腰の内部から来るジーンという変な感じがある。
内臓がどっかイカレているのかもしれない。

10時 17分
PVC 数初連続、多分5つ位。100程度のテンポ

10時 16分
腰痛+ →珍しく足の方に響く感じがする。
本日のモルモ
腰の右半分にゼノールチック、左半分に馬油で比べてみる。

9時 44分
目がしみる、鼻づまり等、風邪様症状、首の痛み+
36度6分 100/75 80

2009年 8月 22日(土) 9時 13分
起床 明るいが曇り 28度 992hPa 60%
珍しく、筋肉痛がない。
胸の痛み(肋骨と思われる)は強い。
起き上がったら、太もも、両肩に痛みあり。
温シャワー →筋肉痛のみ軽減