のまゆ

開店休業

久しぶりの台湾2024冬~その5・EMU3000型 新自強号に乗る編~

2024年04月28日 21時00分00秒 | 2024年02月台湾旅行
3日目です。少し早起きです。台北駅に着きました。今日は台北駅から時計回りで台湾を1周します。当初の計画では台北駅7時30分発の自強号で花蓮へ向かう予定でしたが、油断していたら指定席が満席で取れず、6時40分頃の自強号は座席があいているものの寝坊リスクを考えると指定席を事前に取るのは少し怖かったので、事前に予約する必要のない6時28分発の区間快車(快速列車)で行くことを前提に、乗り遅れたら当日指定席 . . . 本文を読む

久しぶりの台湾2024冬~その4・昼は観光・夜は今日も乗り鉄編~

2024年04月21日 21時00分00秒 | 2024年02月台湾旅行
動物園をあとにして次の目的地へ向かいます。その前にお昼ご飯にしましょう。BR01動物園1059→BR07六張犁1111 103明月湯包他の店にチャレンジしようかと思いましたが、通り道だしいいかなって感じでいつもの明月湯包に。大通り沿いのお店は閉店していて、昔2号店だったところで営業していました。小籠包と酸辣湯で230元。前回来訪時のメモを見る限り1割ぐらい値上がりしてました。台湾の経済成 . . . 本文を読む

久しぶりの台湾2024冬~その3・夜は乗り鉄編~

2024年04月07日 21時00分00秒 | 2024年02月台湾旅行
台北101に登ることができてご満悦。MRTに乗る前に地下のフードコートで軽く食事をしようかと思いましたが結構混雑していたのでスルーして、乗り鉄タイムです。本音を言えば未乗区間の乗鉄は日中の明るい時間帯に行いたい(車窓を見られるので)ところですが、MRTは多くが地下区間ですし、日中時間帯は北北基ファンパスで利用できる施設を訪れたいので、乗鉄は夜間に行うことになりました。R03台北101/世貿2003 . . . 本文を読む