Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

奥多摩湖の新緑

2021年05月05日 | 風景

昨日

最近の自宅付近の散歩はかなり密になるので奥多摩あたりに出かけ軽くウオーキングと思い出かけてきました

が、

青梅から檜原、あきる野の駐車場が完璧に閉鎖されてる

唯一空いたてのが水根沢入り口の小さい所と、大麦代園地駐車場の2か所のみ

早い時間だったが水根沢入り口は満車で並んでる、大麦代園地駐車場が運よく入れた

 

奥多摩湖ダムサイトに行く道路は閉鎖でバスもスルーしてる

 

見晴らしの丘遊歩道も閉鎖、此処を歩こうかと思ってきたが残念

 

 

歩道は狭いから少し密になるので、通行止め道路なのでこっちを歩く

初めての経験だ

右奥に見える展望台まで上がって帰ってきた

第一展望台の藤棚を撮ってきたが後日UPします

 

奥多摩湖を半周し奥多摩周遊道路を通って帰ってきたが公衆トイレのある駐車場も含め完璧に閉鎖されてる

奥多摩周遊道路はセンターラインに車線分離標(ラバーポール)がびっしり打ち込まれてるので駐停止をすると追い越しができない

この長距離をノンストップで走ることになってしまった

小池さんの言う事を聞けばよかったと少し後悔

 

それにしても道路をハイキングしてる人とノーマスクでサイクリングしてる人がやたら目立ったというか異常に多かった

 

トイレに困ったがあきる野に入り十里木の公衆トイレはどうかなと左折して寄ってみたら閉鎖ゲートが1mほどへこんでるので路肩駐して用を足すことができた

下ってきて最初のコンビニは光巌寺下のセブンだが満車で並んでるので十里木によって正解でした

 

広徳寺下の秋川の河原の人の多さ、対岸の土手には車が数珠つなぎ、見たことない光景が広がってた

 

 

そんなこんなで見晴らしの丘の撮影は無かったので4月に撮影した写真です

奥多摩湖の新緑です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘリコプターが飛んできた、取材ヘリかな

 

桜ともみじ、ドウダンツツジが多いので秋の紅葉も綺麗でしょうね

 

 

最期までご覧いただきありがとうございます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする