Photo散歩

気ままに写真を撮り歩きます

一年前の記事が届きました

2021年07月21日 | 花蓮
 
大日本寒山寺お参りしました
今朝は性懲りもなく修景池に行きました予報に反して晴れてきたので早めに切り上げて出かけてみました 政府の東京外しはひどいね!都外には出られそうにないというのは今朝......
 

一年前の記事が届きました

澤乃井の小沢酒造さんの寒山寺おまいりしました

>続きを読む、をクリックしてご覧ください。

 

 

 

修景池のハスも花の数が激減してきました

カメラマンや観蓮者の数も同じように激減してます

 

遅咲きではないが藤壺蓮が静月蓮より少し遅れて咲き出した

 

 

 

公家の鷹司家に永く伝わってきた藤壺蓮と嘉祥蓮

 

 

 

嘉祥蓮は早咲きだがここのは元気が良く一番長く咲くベスト3だ

 

 

 

大賀博士の銅像をバックに

 

 

 

金輪蓮(14日にアップした画像の蕾が咲いた)

 

 

隣マスの桜蓮

 

 

 

更に隣マスの天竺斑蓮、今年は昨年の3倍以上の花が咲いた

 

 

 

隣の芝生広場の方へ行くと樹に巻き付いたキカラスウリが咲いてる

 

 

 

 

 

 

今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする