衣*syoku*jyuu

衣・食・住

   全て大切なもの。

読書_ブルーマーダー

2016-02-24 20:23:19 | 
今日の本。








読書期間:2016年2月18日~23日

作者:誉田哲也

『ブルーマーダー』








本Blogを書き始めた
一番最初
誉田哲也の姫川玲子シリーズでした。








姉に一気にまとめて借りて
読んだつもりでいたのですが、
このブルーマーダーは読んでなかった。







と、思ってたのですが
一気に読んだ2014年2月には、
まだ文庫本が発売されてなかったからですね。






今回もまた姉に借りたのですが

姫川玲子シリーズ、
わたしは好きですね。




誉田哲也作品が特に好きという訳ではないので
姫川玲子シリーズが好きなんだと思います。






今回も含め読んだ6冊のシリーズの中で
一番好きな作品は
インビジブルレインと変わりませんが、






話の面白さではこの
ブルーマーダーが一番かな。
(モチロン、わたし的という意味で)








簡単に人を殺していく犯人でしたが
色んな意味で、犯人なのに
ちょっと格好よく、
惹きつけられました。











ただ、何となーく知ってはいたのですが、
菊田が!!!!








菊田はずっと変わらないでいて欲しかった。




そこがちょっと切ない。









文庫はまだ出てないみたいですが
シリーズ7作目もあるんですね。





7作目「インデックス」も楽しみだ。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侮ってた。

2016-02-23 23:08:38 | 
1年くらい前、
幼馴染のお家にお邪魔したとき、






幼馴染のお母さんから、
「お友達がくれた洋服が小さくて着れないから
あなたもらってくれない?」
って言って、洋服をいただいて帰った。






確かに、幼馴染のお母さんが
着るには小さいサイズだとは思ったけど、






パターン、縫製は綺麗、
でも色目は地味だし、
おばさまブランドのお高い洋服だろうな?





そのうちわたし的ブームが来るだろう
って思いながら、クローゼットに。






すーっかり忘れてたのですが、
この間目に留まったので、
引っ張りだしてみた。







地味目でしょ?







でも、生地もいいし
良い造りなんですよ。








そして、よくよく見てみると、、、










DRIES VAN NOTENだったよ!!!








あー、びっくりした。







いただいた方の年齢から
勝手におばさま服だと思い込んでました。







侮ってました。





スミマセン。







でも、まだわたし的ブームは
来てないんですけどね。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日。

2016-02-22 22:22:03 | にゃんこ
ええ、ええ。




そうですよ。





今日はねこの日ですよ。








随分定着してきましたよね?






我が家の今日のねこ。





にゃー(goro)









にゃー(gura)








にゃー(guri)





相変わらずgoroにはピントが合いにくい。







guraは最近、すこーし不機嫌顔で写真に写る。







guriの可愛い顔の瞬間を写そうとすると
慌ててしまいブレる。









人には伝わらないですが、
3匹とも超絶可愛い訳です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元で焼肉。

2016-02-21 20:09:38 | 
昨日はひっさびさに地元に。





我が家と同じ、
幼稚園からの幼馴染同士の夫婦、
F夫妻を急に誘って
地元の焼肉やさんへ。





櫛田にある「福寿」さん
わたし的には松阪でトップレベルの焼肉やさん。







F夫妻は今も地元に在住なので、
我が家が誘った会だけど、
ホスト役を買って出てくれました。





オーダーも全てお任せ。






ハラミサガリ(塩)。







塩タン。







センマイ。
黒い部分を取り除いたセンマイ。
珍しいですよね。







ギアラ。
福寿さんのギアラ最高です。
大好き。








ハツ。
ホルモン。






写真撮り忘れたけど
ガツ(豚の胃)も美味しかった。







Fくん、焼肉奉行でさ、
ぜーんぶ、いい塩梅に焼いてくれて
分配してくれて、



普段自分で焼きたい派の
mannenも満足してました。





勝手知ったる仲の4人で、
楽しい時間でした。







干し鱈のスープ。







韓国風うどん。








チヂミ。







ひっさびっさの福寿さん
大満足でした。







実家に居候してた頃
よくお邪魔してたのですが、






昨日、6年振りにお邪魔しましたが、
覚えてもらってて、嬉しかった。





F夫妻、急な誘いだったのに
ご一緒してくれてありがとね。





またよろしくね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレイヤーとTV。

2016-02-20 17:38:18 | にゃんこ
yasuyoちゃんがくれたよ。







レコードプレイヤー爪研ぎ


















TVBOX






爪研ぎ付き。










名DJ風guri。







キメ顔してみたけど、
どしたらいいかわかんないgura。









TVは見る派のguri。








入る派gura。








まだ、探り探りな感じですが、
もっと色々使いこなしてくれるはず。











やっちん、あんがとね~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする