Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

読書(8月に読んだ本)

2014-09-10 | 読書

8月もひまにあかして・・・というか横になる時間が多かったので

結構な数

相変わらず乱読ですが

   

   

   

これで平岩弓枝さんの御宿かわせみシリーズは全話読破

 

これはちょっと思っていたのと内容が違って、なおかつ自分の生活基準とはかけ離れていて・・・

ふ~ん、へ~の世界だったかな(笑)

 

これは先日もちょっと話題にしたけれどかなりおもしろいし、心理的な部分で心にストンと落ちてくるところがいっぱい

 

さだまさしさんのおとうさんのお話

ほんとうに破天荒なおとうさんだったみたいでおもしろおかしく読める1冊

西村京太郎さんの本

昔はよく読んだけれど久しぶりに読んだらちょっと・・・

多分もう読まないかも

 

「かすていら」がおもしろかったので、しばらくさださんの本を読もうと・・・

「風に立つライオン」という曲があって、大好きだけど自分では歌えない曲

曲の内容と同じ内容の小説

これは手元においてもいいかな・・・と、この曲が大好きな実家の母に購入をすすめておきました(笑)

ちょっと、さだまさしという人に興味が出てきて映画「眉山」も録画してあります

 

「執着」はお友達にすすめられて、かりてみました

あと少しだけ読めてないので、結末は???

 

そうそう、話題の「永遠のゼロ」の映画もレンタルで見たので

本も読み始めています

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする