Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

片付け2週目報告(9月22~26日)

2014-09-28 | お片付け

御嶽山で噴火がおこりましたね

御嶽山は私が高校2年の時に初めて登った山です

時期もちょうど今頃

そろそろ紅葉が始まってとてもいい景色だったことを思い出します

その後も御嶽山とのご縁は続きました

巻き込まれたみなさん、何とか一人でも多くの方が

無事でいてほしいと願っています

 

 

さて、お片付け2週目は何とかクリア

 

納戸から

6年間在籍した息子の学校のママさんコーラスの楽譜

この6年の間に15周年・20周年と大きなコンサートもあって

練習した日々をなつかしく思い出します

が、口パクメンバーだった私はこの楽譜を見てもメロディーが思い出せない(笑)

写真も一緒に入っていましたが、太ったり、やせたり写真は正直です

    

 

私の部屋から

夏用パジャマと、それに類するTシャツ、スパッツ

スパッツはお気に入りでしたが、足を痛めて膝が冷えると具合が悪いのでショート丈の2枚は処分

これらはウエスに

 

寝室から

クローゼットの中の引出しから

えへへ~、またも出てきたサイズなおしで出た残り布

片方だけになったり、こわれたりしたイヤリングやブレスレット

動かない時計たち

その他もろもろ

まだ使えるアクセサリーはまたフリマか寄付か何とか考えます

 

子供部屋

部屋に入るだけで、意欲がなくなる汚部屋(笑)

しばらく、あれこれ手にとってながめて終わり

ここに置いてる種々雑多なものが捨てられないのはなぜ?

毎回同じ問いを自分に投げかけているような気がします

 

ルーチン&見直し

洗面所の床の拭き掃除

1F全体に掃除機をかける

油で汚れていたやかんをピカピカにみがく

雨上がりに少しだけ草引き

 

さて、来週もがんばれるか??

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする