Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

読書(2016年1月に読んだ本)&図書館事情

2016-02-02 | 読書
1月に読んだ本




「億男」は読んだ時にご紹介した通り
一気に読めて、宝くじ当たらなくても
人生捨てたもんじゃないって思える本です

「1981年のスワンソング」も懐かしい曲が
いっぱい出てくるし、最後の最後に登場する
意外なお方(笑)

なかなか楽しめる一冊です


さてさて、私は今は本は買わずに借りる派ですが
我が市の図書館二週間余り閉館でした

なんだかシステムの入れ替えだそうで
昨日行ったら、ややこしいことに(笑)

今まで返すのも借りるのも窓口で
渡すだけですみました

これからは予約した分はパソコンの画面で
操作して、チケット発行
それを持って窓口へ
借りた本は又バーコード読ませて
返却日が書かれたチケット発行

機械化されて便利になるならわかるけど
ふた手間も増えてるや~ん

教えて下さる司書の方も
???って、感じでしたよ

まあ中にはもう少しスムーズになっている
ところもあるらしいですが

この時期、なぜか無駄なことがあちこちで

道路もいたるところで工事中
そないに予算使いきらんでも、貯金しとけば
いいと思いませんか?
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする