Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

北海道に思いを馳せて

2016-02-14 | 旅の思い出
昨日朝日新聞の別刷りに青函連絡船のことが
載っていた

50年以上も前のこと
小学校5年生の夏休みに初めて北海道に
当時伯父の転勤で北海道北見市住んでいた
母の姉の家に

早朝に出発する特急白鳥に京都から乗り込み
青森に着いたのは日付が変わる頃

函館から札幌、北見に着いたのは次の日の夕方
二週間くらい滞在して、阿寒湖、摩周湖
層雲峡、網走原生花園など
観光地に連れて行ってもらった

それから30年余りの時を経て、父と義母の
喜寿のお祝いに家族で

伊丹から千歳まで2時間足らず
交通手段の発達にはめざましいものがあった

北海道は大好きなところ
冬も夏も食べ物は美味しいし、景色も素晴らしい
住むとなれば、ちょっと無理かもしれないが


そして夕方のニュースで北海道新幹線の
試乗走行のことが

こちらの新幹線に限り、青春18切符でも
乗車できるとのこと

あ~、北海道への思いがつのる~

富良野や美瑛の景色
オホーツクの流氷
サロマ湖の夕日

思い出すだけて涙が出るほど美しい


今は亡き拓真館、前田真三さんの写真


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする