Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

どんな生き方をすればあんなに元気に暮らせるのか?

2018-05-17 | 日記
先日東京で訪ねた伯父
96歳で、なんでも食べられて
自分の足でちゃんと歩けて
ホームのスタッフさん曰く
とっても楽しい方で、いつも笑わせてもらいます

なるほどそれが元気の素なのか?
誰とでも仲良くなれる
会話が弾む

昔から楽しい伯父で、血縁からいうとかなり
遠い親戚になるけれど
私の母とは兄妹のように育っているので
わたしも馴染みが深い

子供の頃伯父が持ってきてくれる
とても美味しいシュークリームが嬉しくて
そんな話をしていたら
よう覚えてるな〜って、笑ってました

伯父の長男さんで時々このブログにコメントを
くださる東京の又従兄さんも
記憶力の良さはハンパ無くて
その分話があっちこっち飛びつつ笑いの渦に

会って楽しい人には、やっぱり会いたくなる
まだまだクルーズにも行きたいという伯父

また会いに行く日まで元気でいてほしい

一緒に行った従姉と、伯父とハグしてお別れ

私たちがエレベーターに乗るまで
手を振ってくれてました


そしてもう1人
昨日わたしの実家に物を取りに来てくださった
Yさんご夫婦
ご主人は先月腸の病気で入院されてたのに
そんな様子も見えないくらいお元気
こちらは85歳です

京都の北の端から車を運転してこられて
重いダイニングテープルのセットや
画材、額、墨絵の作品や道具など
あれこれ持ち帰ってくださいました

このご夫妻も多くのお友達と一緒に
お仕事であったり趣味であったり
日々動き回って暮らしておられます

やっぱり動き回る
仲間がいる

それも元気で長生きする秘訣ですね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする