Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

琵琶湖疏水記念館〜インクライン

2019-09-15 | おでかけ
動物園を出て向かったのは

琵琶湖疏水記念館

明治時代にできた琵琶湖疏水の計画や建設に
関する資料の展示や
二階では特別展が開催されていました

たまたまその特別展が
近代京都150年を俯瞰する・・地図展2019

なので地図大好きな私にはとても嬉しい
こんなものをいただきました



今年の8月撮られた航空写真には友達の家も
我が家の息子の家も写ってました(笑)


蹴上発電所で使われた水車


発電機


ここをゆっくり見学して、せっかくなので
蹴上インクラインを歩いてみることに


この写真の向こう側がインクラインに



疎水の高低差を解消するためにこのレールで
船を運んでいたのですね

画面には写ってないけど、インスタ狙いらしき
カメラびとが大勢
着物姿のお嬢さんもちらほら

最後まで歩いたら



この疎水事業の技師であった田邉朔郎の銅像


で、ここまで来たら行くしかない!!

ずっとずっと行って見たかったのに
なかなか実現しなかったところへ・・・

続きはまた明日〜(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする