Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

糊こぼし

2022-03-17 | いただきもの
毎年3月の初めに我が家に届いていた
奈良の御菓子司、萬々堂通則の糊こぼし
 
東大寺二月堂のお水取りの時期に
作られる椿をかたどった可愛い和菓子
 
実家の母が亡くなった後
お母さんへの代わりにあなたに送るわね
と、毎年これを送ってくださった
母のお友達が昨年の夏に亡くなられて
もうこのお菓子を食べることはないと・・・
 
お菓子が欲しいわけではなく
母の若い頃、父との馴れ初めなど
よくご存知のおばさんと
色々昔話をするのが楽しかったのに・・・
 
寂しくなったわ〜と思っていたら
えりmamasansさんが
奈良へ行ってふと思い出したからと
買ってきてくださいました
 
 
 
今年も食べることができました
お茶と共に頂きながら
母やおばさんのことを偲ぶ時間が持てました
 
昨年末には夫の叔父が、そして年明けには
夫の叔母が亡くなり寂しくなりました
 
次から次へといろんなことが起こる今
会いたい人には会い
行きたいところには行く
そんな気持ちがより強くなっていくのを
感じますね
 
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする