Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

読書(2024年1月に読んだ本)

2024-02-01 | 読書
毎月言ってるような気がしますが
あっという間に一月が終わり
二月になりました
 
一月はほぼ冬眠生活でしたが
お陰で本は沢山読めました
でもいつものことながら
読んでる時はあれこれ思いながら
読んでいるのですが
3冊目を読む頃には1冊目のことは
すっかり忘却の彼方に・・・
 
読書する意味があるのか?と
自分に問いたくなりますが
読んでる時はそれなりに楽しんでるから
よしとしましょう(笑)
 
友達に勧められて読みました
お金をどう使うかという部分で
私に似ているところがあると・・・
 
 
 
 
 
これはいつもの垣谷さんの本とは少し違って
エッセイ的な・・・
 
 
 
図書館でぶらぶらしていて借りたけど
ユートピアは以前にも読んだような(笑)
 
 
 
宮下奈都さん沢山読みましたが
友達おすすめの太陽のパスタ・・・が
一番よかったかな
 
今回一番読み応えがあって
一気読みしたのはこの本
南杏子さんって初めての作家さん
他のも読んでみたいと思います
 
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする