Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ワイワイランチ

2013-12-26 | 外食

やっと年賀状もなんとか間に合って

さあ~お掃除お掃除と思っていたら

急に話がまとまってお友達のAさんと梅田でランチ

 

「片付けはいつするんや~??」

という、夫の声を背中に聞きながら

えりmamasansさんも誘って梅田へおでかけ

 

久しぶりに3人で会って、話はつきないけれどAさんはお仕事の昼休み利用

1時間少しでお別れ~

梅田にくわしいAさんに連れていってもらったお店

大阪第二ビルの地下にあるイタリアン

(お店の写真帰りに撮ろうと思って忘れて・・・名前も思い出せない

 

Aさんにごちそうになってしまった~

おいしかった~

写しそびれたけど、パンもすご~くおいしかった

 

その後はえりmamasansさんとDAIMARUへ

彼女がお洋服を買うのをあ~でもない、こ~でもないと一緒に楽しんで・・・

ついでに(?)私もセーターを1枚買っちゃいましたよ

お正月に着ようっと

またまたストライプ・・・どこまでストライプがすきなんだか(笑)

 

今季はなんだかんだと忙しくえりmamasansさんとのおしゃべりも1か月ぶり

次はお正月明けかな??

 

さて、我が家のクリスマスイブの夕食は?

なんちゃってクリスマスワンプレートディナー

「どこがディナーやねん!!」というツッコミをうまくかわして(笑)

写してないけどエビシュウマイもミネストローネもあったのよ~

細巻きのお寿司も少々

これで堪忍してほしいわ~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas 2013

2013-12-25 | イベント

恋人たちや家族にとって

クリスマス=クリスマスイブという感覚は定着しつつあるけれど

本当のキリストの誕生日は今日、25日

だからクリスマスプレゼントは今日でも遅くない

(って、ただ遅れただけの言い訳ですが・・・)

 

先日の女子会で、心残りなことが一つあって

遠方組のみなさんにイルミネーションをみせてあげられなかったこと

 

そこで大阪のおせっかいなおばちゃんは行ってまいりました

ただし~

バカチョンカメラ(古っ!!)だし、腕も悪いし、たいした写真ではないのですが

せめて雰囲気だけでもと

2日にわたり撮影してまいりました

 

遠方組の方がただけではなく、この1年ブログに遊びに来てくださった皆様の

1年間のご愛顧に感謝して

私からのささやかなクリスマスプレゼントにさせていただきます

 

Merry Christmas 2013

 

 

最後の2枚の写真は知らない人も皆友達~

大阪のおばちゃんならではのショットでございます

 

だって信号待ちで目と目が合っちゃったんだもん

シャッター押すマネしたらピースしてくれたんだもん

撮らないと!!

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kinki Kids ~おばちゃんレポ2013~

2013-12-24 | 芝居・コンサート

今年も行ってまいりました

Kinki Kids Concert 「L」2013-2014

「今回いい席じゃないんよ」と、言われて行ったのですが 

タイトルが「L」なので今回はステージから左右対称に「L」の字にステージが伸びています

そしてメインステージはセンター

なのでスタンド上段3塁側の座席でしたが真正面がステージになりました

 

またもや下手な絵ですが

(お借りした画像です)

私が座っていた位置から見た状態

 

アリーナの前列が当たった人はきっと喜びいさんで来場したであろうに・・・

後ろ姿(光一くんいわくケツ)しか見えない席でがっくりしたはず

 

イントロのあとは

cool Beautyからスタート

99%LIBERTYで剛くんが私たち側のLのところへ・・・

肉眼では顔は見えませんがモニターが真正面なので全然問題なし

 (写真の黒い円筒形の部分がモニタースクリーンに)

 

Welcomeという曲で二人の赤ちゃんの時の写真がモニターに

やっぱり光一くんはBabyのころから王子様だね~

剛くんは我が家の長男とちょっと似てると思ってたけれど、赤ちゃんのときの写真もよく似てました

(どんだけひいき目~)

 

ニューアルバムから6曲続いた後は

二人のアコースティックギターを加えて

全部抱きしめて

 

そしてようやくMCに突入

今回は前日にマッチとお寿司を食べに行った話やダンサーのフォーユーをいじくりまわしてのトーク

サプライズゲストに今年もみやね屋の宮根誠二さんが来られてました

 

男の子もふえてきたねと言う話から前にすわっていた親子に年を聞くと16歳

え~っと驚くお二人さん

(光一くんはもうすぐ35歳、四捨五入したら40歳ってあとからプチプチ言ってたな~)

 

そしてお母さんはいくつですか?と聞かれて

「8歳です」だって

みんなで大爆笑

 

やっぱりKinkiのファンはお笑い系に強いんかい?

 

50分に及んだMcのあとは

二人が吹き替えを担当した映画「ラッシュ」のテーマ曲

Glorious Daysからスタート

衣装は黒と紫のピカリンコ

 

いつもそうなんだけど同じような衣装でも剛くんのは短くて光一くんのは上着がながくて王子様風なのよね

しかもブーツだし

差が付きすぎでは?

 

最後の曲Candle Nightの時が圧巻

今年のグッズのペンライトはL字形で可愛くないので買ってないけど

これが3色切り替えができるようになってて

この曲の時、フォーユーが色を変えるとみんなが変える

オレンジからブルーへそして赤、またオレンジという風に

ものすごくきれいだった~ 

一体感を感じるひととき

 

そしてアンコールはメドレーで6曲

このあたりの歌は一緒に歌えるのよね

イントロ、アンコールを含む全29曲

おつかれさま~

 

そして、さようなら~

のはずが・・・・

もう一度ちょこっと出てきてトークをしてくれました

最後まで笑わせてくれた二人

しわは確実にふえたけどまた元気ももらって・・・

 

ニューアルバムの中で好きな曲

i love you

まだ涙にならない悲しみが

この2曲は歌えるようになりたいな~

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして・・・の女子会

2013-12-23 | イベント

昨日は待ちに待った・・・初めましての方々との女子会

 

ごんおばちゃまの片付け隊でご一緒して以来ブログでコメントのやり取りをしていた

ニュージーランド在住のキウイさんが日本のご実家に里帰り

このチャンスにキウイさんのブログのコメント欄で大活躍のみなさんが勢ぞろいすることに

大阪組も会えますか?

と、お誘いをいただいて

ハイハ~イ、もちろん参加です

 

前日に神戸に宿泊されたキウイさん、ふうたさん、まいさん、みるくさん、ぱやさん

かなり盛り上がられたようです

(ぱやさんは残念ながら昼前に帰宅され私たちは会うことができませんでした)

 

 

毎度おなじみ大阪組のくーねるさん、きいろさん、私の3人が

阪急電車梅田駅でお出迎え~

 

なんとなくわかるものなんですね

初めてお会いするのに、誰が誰だかすぐにわかりましたよ(笑)

 

とりあえず、自己紹介や何やらで大声でしゃべるのはわかっていることなので

人様の迷惑にならないよう選んだ場所はカラオケルーム

1曲も歌わず帰るなんて初めての経験でした(あはは~)

 

途中から、たまたま大阪に滞在されていた三つ葉のクローバーさんも1時間だけ参加

全員揃ったところで

イエ~イ

こうして見るとみんなきれいなお手々

ほんまに掃除してる???

(気になる年齢は?60代2人、50代2人、40代4人でございます)

 

ごんおばちゃまなくしては、巡り逢うことのなかった私たち

初めてなのに初めてじゃない、不思議な感覚

同じことを学んだクラスメイト?

 

いろんな話も飛び出して、しゃべるわ、飲むわ~

 

そして、カラオケルームで3時間過ごした後は

好きなものをチョイスできるように炉端焼きのお店へ

最初のうちこそ、写真をとってはいたものの

途中からはおしゃべりに忙しくカメラは忘れ去られてました(えへへ・・・)

どれだけ、頼んで食べたかも忘れるくらい、あれこれ食べてお1人様2000円チョイですみました

会計係はくーねるさん

ご苦労様

 

北は青森、西は熊本まで遠くからはるばる大阪にきてくださったみなさん

お疲れ様でした

 

最後はみんなでハグしてお別れ

なんだかとっても名残惜しかったです

次回のミーティングはニュージーランドで!!

ホンマかいな?

 

余韻にひたりながら電車に乗った私

何をボンヤリしていたのか(寝てないですよ~)

乗換駅で降りそこね、遠くの駅まで行って折り返してきました(笑)

 

神戸にお泊りのみなさん

今日は気をつけてお帰りくださいね

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子

2013-12-22 | いただきもの

長いようで短かった今季の仕事も無事終わり

ほっと一息

予想外の7時までの残業にはビックリしたけれど

最後までやった!!感のある終わり方で

私としては満足かな・・・

 

最後の日にうれしいプレゼント

羽曳野市にある(富田林にもあるようで・・・)

和菓子工房あん庵さんの和菓子

疲れた体に甘いものは必需品

さっそく食後にいただいた

この可愛いハートの最中

味は10種類

このブルーの最中は

ぬちま~す

甘くてしょっぱい、不思議なお味

いろんな種類が入っているのであれこれ楽しめそう

お若い3人組さん、ありがとうね~

しょうもないお弁当でこんなにおいしいものいただいちゃって・・・

 

さて今日は首を長~くして待っていた

ワールドワイドな女子会(笑)

どんなことになりますやら

ワクワク~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする