Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

銀座に志かわの食パン

2019-09-25 | お片付け
我が家から車で15分くらいのところに
「銀座に志かわ」ができてるよ、と聞いて
行ってきました



焼きたて、ふわふわ

袋の封をするのは2時間後にしてください
ということで、ほかの用事を済ませて帰宅後
切ってみました

切ってる時から柔らかい

とりあえず生のままパクパク



ほんのり甘くて軽〜い食感
誰にも止められなければ、いくらでも
食べられそうな感じ(笑)

最近の高級食パンブームで
いくつかのお店の食パンを食べてみたけど
いずれも同時に食べ比べるわけではないので
甲乙つけがたいですね

もしも好みが分かれるとしたら
甘みと、パン生地の弾力性かなぁ?

私は以前にも書いたけど生も好きだけど
やはりトーストが大好き

なのでこのパンもトーストにしたら
どんなお味になるのか検証しないと(笑)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりスタート

2019-09-24 | お片付け
仕事が終わった時点で始めなければ
ならなかった片付け

あまりの暑さにたった30分の片付けさえ
する気にならず
日々の生活の中での処分はあっても
場所を決めてはやらなかった

9月に入っても片付けの神様は
海外出張でもされているのか
私の元にやって来られることはなく
あっという間に9月も残り一週間に(笑)

このタイミングで片付けの師匠である
ごんおばちゃまが片付けをスタート!

ここで乗らねば、またこのままダラダラと
行ってしまいそう

なので昨日からスタートしました

1日目玄関
とりあえずかかとが減りすぎて
あんまりな靴を一足処分



たたきは台風よけに色々なものが
玄関に入っているので
それが外に出てから拭くことにします

留守になる日も考えて土、日にやることもあり
ご報告は数日分まとめてするかもしれません
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩み多き日々

2019-09-23 | 日記
ここのところずっと頭を悩ませていること
 

スマホの買い替え

ガラケーからi-phoneに替えて5年
ちょうど2年半で落っことして割れたので
新しいのに替えてもらった
それももう2年半過ぎて、最近電池の減りが
また早くなってきた

旅行が続くのでその前に買い換えようと
お店にも行ったけれど
バックアップの仕方がよくわからない
勧められるままにとりあえず400円で
200ギガのストレージを購入

ところが写真が多いせいかバックアップが
ちゃんとできてるのかどうかが
よくわからない

もちろんパソコンにバックアップして
復元するのが一番確実で早いことは
よくわかってるんだけど
以前必死でやったことをすっかり忘れてる(笑)

ネットで検索したり、以前の説明書を読んで
なんとか自力でやりたいのだけれど
細かい疑問点に答えてくれる人がそばにいない

例えばアプリの使い方などは検索すれば
出てくるのでなんとかなるけれど
バックアップは失敗ができないから
慎重になり過ぎてるのか
思い切ってできない(笑)

案外小心者の私

このgooブログが、どんどんバージョンアップを
繰り返しているけれど、それはi-phone7以上で
動作確認済みと出る

私のは6なのでできるのかできないのか?

gooのブロガーさんのブログも
新しいアプリの方、私と同じく旧アプリの方
スマホとの関連性もいまいちよくわからず

こういうことをすっと理解できる頭脳が欲しい!

悩んでいてもおなかはちゃんとすく


新聞の投書欄に載っていたトウモロコシご飯が
食べたくて炊いてみた

ほんのり甘くて美味しかった〜
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤白(コウハク)ホワイティ梅田店でお誕生日祝い

2019-09-22 | イベント
旅行が中止になったので
お嫁ちゃんの数日遅れのお誕生日会をしようと
食べたいものを聞いたら
このお店に行ってみたいと
希望を出してくれました

平日でもすごく混んでいるという噂のお店

そこでちょっと考えて梅田にある2店舗を
2組に分かれて並ぶことに(笑)

約束の4時に私たちは梅田ルクアにある
赤白(コウハク)へ
すでに20数人が並んでます

ホワイティのお店に並んだ息子夫婦は2組待ち

なのでそちらに向かいました

赤白(コウハク)ホワイティ梅田店
ルージュエブランコウハク

 ソース料理の楽しめるワインのお店
フレンチおでん



私たちが到着前に入れたみたいで奥の
テーブルにいました

もう満席でカウンターに座っている方の後ろを
なんとか通って着席



4時ですけど・・・
皆さんワイン片手に、これは昼飲み?
それとも早い夕食?

で、まずはお誕生日の乾杯をして
食べました〜


先にいくつか注文してくれてたので
次々とやってくるものを4人でシェア

私的にはフォアグラの茶碗蒸し
 冷やしトマトのコンソメジュレが
美味しかった~

 どれもソースがいいお味でバケットにつけて
食べても美味

後半はお肉系のメイン?


一口づつとはいえ、かなりの種類を食べたので
お腹いっぱいになりました

 それぞれ違うソースを味わえるし
リーズナブルで、ワインの好きな方にオススメ

タバコを吸いたい夫は吸う場所がないので
この後一人で帰宅(笑)

私と息子夫婦はいくつかのお店をのぞいたり
デパ地下でパンを買ったりして
そのあとキルフェボンにタルトを買いに

もう6時を過ぎているのに並んでる〜
でもテイクアウトの人はすっと入れたので
二人に好きなタルトを選んでもらってお土産に

その後もグランフロントのお店を少し見たりして
珍しく電車で来ていた息子たちと
梅田の駅でバイバイしました

旅行の代わりに美味しいものを食べて
お嫁ちゃんもお気に入りを見つけて
楽しい時間を過ごせました



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3度目の断念

2019-09-21 | おでかけ
2年前の夏、台風が来るので軽井沢での
宿泊を断念

これはキャンセルせずに八月末に行くことで
目標達成

今年の八月、台風が来るので白馬行きを断念
これも今日からの三連休に振り替えてもらった

そしてまた台風
どう考えてもずっと雨だし風も強そうで断念

ずっとお天気続きだったのにこの3日間だけ
全国的に雨☂️

ギリギリまで迷ったのでキャンセル料が発生
遊びに行ってないのに数万円の出費は
ちょっと痛いけど仕方ない

来週半ばはまた晴天が続くけど
その後の月末
周期からするとまた悪天候?

でも台風で被災された方の現状を思うと
旅行に行けないくらいなんなんだ・・・
とも思うけど

暑さのせいで弱っていた酔芙蓉が
少し涼しくなってまた元気を取り戻した



まだまだ蕾もたくさん


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする