猫とお花が大好きな お笑い系のクリスチャン

花と花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

白猫のんちゃん 年治め 

2023年12月31日 20時32分03秒 | 白猫のんちゃん

今月はブログの更新が少なかったです

我が家の【のんちゃん】今年最後の締めくくりで登場します

 

のんちゃ:お母さんはあたちを世間の皆様にお見せさせないとは  怒っています

お母さん:だってのんちゃんいつも同じことをして代わり映えしないから

のんちゃん:可愛いから何度も登場してもいいのだニャン

 

それではのんちゃん何連発行ってみましょう

 

お父さんの膝の上です

 

フリースを掛けてあげました

 

 

お父さんの膝の上で横になる前に フリースのひざ掛けをフミフミしています

寒いので鼻水垂らしています

写真でははっきりわからないですね

この後鼻水が無くなりました

お父さんの膝の上に落としたのでしょう

 

こちらのフミフミは少しはわかるかしら?

 

のんちゃんは私が寝転んでいるとお腹や胸の上に乗ってきます

フリース無くても肉でフミフミじゃなくて、モミモミします

のんちゃん:お母さん年々お肉が増えているニャン

 

 

お父さんの膝の上でまったりしている時、ちょっと私がのんちゃんの顔を覗き込むと その気の、のんちゃんになります

膝から降りて クネクネしてお腹を見せます

ちょっかいを出してあげる、益々クネクネと喉をゴロゴロ鳴らします

お父さんはちょっと不機嫌になります

せっかく自分の所にまったりしているのを 私が横取りしたような気持ちなるのでしょう

のんちゃんは可愛がられていいですね

 

 

 

呼ぶと返事をしてくれます

 

 

大きなあくびですね

 

出窓でポカポカです

 

のんちゃんを保護した獣医先生もこんなに可愛がってくれて きっと喜んでくれていると思います

 

のんちゃんを飼いたいと希望した時、既に決まりかかっていたそうです

あとだしジャンケンではないけど 環境・猫飼育歴、家族構成等で 我が家に決めたそうです

 

白猫の情報を貰った時、動物病院に電話したのですが休診中でした

Eメールの情報も無かったのでFAXにお手紙を書きました

熱心に書いたつもりです

夫婦共子供の頃から猫を飼っていた(多頭飼い含め)

家は猫が過ごしやすく 居間と猫トイレの場所に四角くくり抜いて作ってあります

設計段階で父の要望でその様にしました

当時は珍しく工務店さんが驚いた程でした

今では普通にあり得ますけどね

先代の【のこ】がオットアイのメスでどうしても似た猫が欲しかったです

オットアイは珍しいので見つかりません

 


 

夏の花、ペチュニア 12月31日現在、外でこんなに沢山花が咲いてくれています

ありがとう!

そんなに頑張らなくていいのよ

 

去年までのアネモネです 葉っぱが出てきました

いくつか球根が植わっているのですが1つだけしか葉が出ていません

アネモネやラナンキュラスは芽を出させるのはちょっと面倒です

乾いた球根に十分水を吸わせてから植えます

ちょっと手抜きでそのまま植えっぱなしにしてしまいました

 

 

明日 年明けですが皆様のブログを拝見させて頂きます

最後まで読んで下さりありがとうございます

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リベカ)
2023-12-31 22:22:20
こんばんは!
今年最後の爆笑です
ステキなコメント感服しました
さすが私の師匠です
返すことばが無いと言うのはこの事でしょうか?

わたし、結構 言葉を返しが得意の方だとこの瞬間の前まで思っていました

ニャンダフルとしか言いようがありません

のんちゃん アナザンさんのお家の子になれば良かったなぁと言っているようです

手抜きのリベカお母さんでした
今年は最後に大変お世話になりました
来年も私の黄色信号を受け取って下さいませ
(*^^)v

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。