Happy Life♪

食べ物の事や日々の事を書いたブログです。

黄色いマンション 黒い猫

2016-06-05 | 

最近あんまり本を読んでいませんでしたが、面白そうなので

キョンキョンのエッセイ集「黄色いマンション 黒い猫」を買ってみました

 

今日は夫は試験で出掛けていました

毎日勉強していたみたいですが、オジサンになっても試験が

あるなんで大変

私なんてもう何も覚えられない

 

伯母から電話があり本格的にダイエットするって言っていましたが

私が物心ついた時からダイエットダイエットと言っていてもう83歳です

今度は本気だと言っていましたが、遅いよ~~

長友はあんなに運動しているのに夜は炭水化物を取らないそうだから

私もそうする!と言っていましたが、あっちはアスリートだし

本当にできるのかなあ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーボーイズ

2015-07-10 | 

今年の24時間テレビのスペシャルドラマの原案になった本です。

テレビで紹介されてから読みたくて本屋さんを探しましたが

どこにもなく、アマゾンにも在庫がなかったので予約をしておきました

ないとなると余計ほしいので

やっと届きました。

早く読みたい

 

明日は劇団四季の「ライオンキング」を観に行ってきます。

今更ですが見た事なかったので

夫の会社の人が都合で行けなくなったので、チケットを譲ってくれました。

明日暑そう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きよしこ

2015-03-15 | 

現在放送されている「流星ワゴン」もいよいよセミファイナル

原作者の重松清さんの泣ける本ランキングで1位になっていた

「きよしこ」を読んでみました。

特に大きな事件や大どんでん返しが起こるわけでもなく

少年の日常を描いたものですが、引き込まれます。

少年は作者本人の事だったんですね。

他の作品も読んでみたくなりました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぉ・・・ここがちきゅうのほいくえんか

2014-11-23 | 

かわいらしい本があったので買ってみました

ある保育士さんが、子供達のかわいい言動や行動を

ツイッターで発信していたものをまとめた本です。

8人の子供たちが出てきますが、私ははるくんがお気に入りです

先生の事が大好きな男の子

「せんせいはみんなのパパだから、結婚しないで」

なんて言ったり。

かわい過ぎる

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさん図鑑

2012-04-08 | 

おもしろそうだったので図書館で借りていましたが

昨日のブランチのBOOKランキングで5位に入っていて驚きました

こういうおじさんいるいるというおじさんがたくさん載っています

夫に似ているおじさんを見つけて、これ似てるよ、などと言っています

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PK 伊坂幸太郎

2012-03-13 | 

伊坂幸太郎さんの新作です。

マリアビートルから1年半ぶりの新作です

仙台在住なので心配していました。

読むのが楽しみです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕は自分が見たことしか信じない

2011-12-21 | 

日本代表のウッチーの本が出ました

ポーカーフェイスでミステリアスなウッチー

さすがビジュアル系、写真がいっぱいしかもどれもかわいい

でも見た目とは違い結構男らしいし古風な1面もあり

ちょっとイメージが変わりました

毎年使っている家計簿

来年のものを購入しました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長谷部と長友

2011-10-11 | 

予約してあった長友の「日本男児」がやっときました

ちょうど長谷部の「心を整える。」も読み終わったところです。

さすが日本代表のキャプテン、きっちりしています

一緒にいたら年中怒られそう

代表のキャプテンにぴったりですね。

ゲーム外でも他の選手に気を配ったり、少し集中力が欠けていると思えば

ミーティングを開いて意見を交わしたり、

そう言った事で今の代表は強くなったのかもしれませんね。

でもそんな中でも若手にいじられてるというのが、選手の仲の良さが伺えます

 

長谷部選手のブログもおもしろいですよ

意外とそんなに固くはありません

それと先日の北朝鮮戦でゴールを決めた吉田麻也選手のブログも

おもしろいです

ウッチーや色々な人が出てきますよ

 

今日はタジキスタン戦ですね

ガンバレ日本

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪の教典

2011-08-31 | 
貴志 祐介
文藝春秋
発売日:2010-07-29



かなり恐いです。
こんなに恐ろしい内容だとは思いませんでした。
読み出したときは、蓮見先生はさわやかなイメージでしたが
ベランダのカラスを殺した時は「えっ」と思いました。
その後はカラスどころの騒ぎではありませんでしたが

この後ネタバレあり

「下」の方はもうむちゃくちゃ
ちょっとやりすぎなんじゃないかな~かなり非現実的です。
ちょっと気持ち悪くなりました。
最後は犯人はわかるにしてももう少し工夫がほしかったです。
それか結局証拠がなく、また別の学校の教壇に立つ、とかだとかなり恐ろしいです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟の翼

2011-08-31 | 


新参者などの加賀刑事シリーズです。
新参者を見てから、加賀刑事のイメージは阿部ちゃんです。
これは前半だけだと全く犯人が予測できません。
とんでもない方向からきます
家族愛なども絡め最後はジンときました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする