風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

2020年の終わりに

2020-12-30 23:15:00 | コーディネーター(家族)
1年前
2019年の総括をした時に

2020年が
こんな自粛の年に
なるなんて

想像さえ、
しなかった❗️



さぁ、
来年は⁉️

来年も⁉️


不安は
いっぱいなんだけど、

とりあえず
2020年は
どうだった❓




2020年のスケジュール帳
  〜今年やりたいこと〜

① 健康に過ごすこと

 ○ 早朝ノルディックウオーキングを
  したり、
  筋力アップの運動をしたり、
  食事に気をつけたり、、、して、
  LH比が改善❣️



② 片付けをすること

 ○ 実家の父母等の遺品を
  週一でぼつぼつとまとめた。
  家の倉庫の中を一目で
  わかるように整頓した。
  
  



③ 家族のコーディネーターとして、
 働く

 ○ 孫、子ども、夫、、、
  家族の世話が自分の仕事
  、、、
  みんな、元気に過ごせた。
  


2020年は、
こんな
肯定感ですか、、、




何と言っても
このコロナ禍

家族のマスク作りを
たくさんすることに
なり、
昔、昔の古いミシンが
活躍したり、

都会には出向かず、
近辺の山々へ
散策したり、、、

それは
それで。





今年は、
自分の時間が少し
増えました。

孫が少しずつ
大きくなり、
介護もひと段落
ついたからでしょうか。





ウオーキングや山々の散策で、
景色や植物に
癒されます。

世の中が
世の中だけに、

動いて
ストレス発散は、
大事です。


























まだまだ
やりたいこと、
したかったこと、
出来なかったこと、


2021年に
持ち越しです。





1年間のブログ訪問を
ありがとうございました😊

こんな
世の中ですが、、、

来年も
よろしく
お願いします。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする