風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

遺品整理 

2021-01-23 20:42:00 | 追憶
実父が亡くなって
1年以上

ときおり

実家に
行って
遺品整理

日用品や衣類など、
さっと
始末して
廃棄できるものは、
してきましたが、
なかなか、

考えてしまうものも、、、
ありました。

その一つ

認定書と
登録証を
探して

持ち主に当たるのは
相続人

どぅしましょう?

遠く離れた
持ち主は
私の兄

臨終の1ヶ月前に
処分してくれと、
父が言ったとか、、、

大事にして
飾って、
孫達に見せたり、
写真を撮ったり、
していたので、

孫達は
名残惜しく
受け継ぎたいようでしたが、、、

うっかり、
持ち出して
大変なことに
なっては
いけない?

と、
言う判断で、
処分してもらうことになりました。

今まで、
あまり興味がなかった
私は、

はじめて
まじまじと
見て、、、




真剣は
取扱いが危ないかも




誰が作ったのか
書いたものを
見ても
ピンときませんが、

父は、
とても
気に入って

手元に
置きたかったのでしょうね。


父の孫達には、
危ないからね、

ごめんね
と言って

しかるべく、
始末してもらいました。


次は
写真、本、趣味の古銭、軸や絵、、、
古い物が
好きだった父です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする