風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

網代埼灯台

2021-03-11 19:40:00 | 令和の景色
鳥取 網代港



よくよく
天気予報を見て
晴れ❗️
の日を選んだつもり

だったけど、
鳥取は
日本海側

裏切られること、
多し

『鳥取で雲一つない晴天は年に一度』
と。
鳥取市内に住む友人が
言ってたなぁ、、、



朝の10時から、
浦富海岸遊歩道を
散策するつもりが、
雨☔️



1時間
きなんせ道の駅で
過ごして

今回の浦富は、
網代港側から
散策

山陰海岸ジオパーク
(世界的に貴重な自然公園)
に認定された海岸景勝地

日本海に接する
京都府、兵庫県、鳥取県に
またがる東西120キロエリアの
ジオパーク





千貫松島(せんがんまつしま)
を見下ろして、



今日のコースの最高点
網代埼灯台(あじろさきとうだい)





自然遊歩道の植物も




山の中に住む私に
とっては、
目新しい


ぼんやりしていると、
海に
落ちたら、
助からない。




ジオパークの海岸美は、
見惚れていると、
危険です。

気をつけて


水尻洞門





曇り空の日本海

波は
とても
穏やかです。


今日は、
3月11日

あの 
ものすごかった
震災から10年



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする