風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

冬の巨木 樹齢900年

2020-12-16 01:38:00 | 令和の景色
那岐山の中腹
標高600m
伊邪那岐命神霊が鎮まっている、
菩提寺

法然上人
初学の地

学問成就を祈念して
突き立てた枝が
成長して、
900年








なかなか、
黄色く紅葉しない。

気づけば、、、
冬の大木




辺りを散策



感謝します!



青い 那岐山
雪を待つ山々
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の到来 前日

2020-12-12 18:23:00 | 見つけたもの
来週からの
本格的な冬の到来を
予兆して、、、





今朝のウオーキングを
孫守り後の
午後2時からに
変更❣️

あたたかい。

毎朝の
見慣れた森林研究所












研究所の
人口ひょうたん池を
覗いてみると、、、




枯葉で
いっぱい





私のパワースポット、

大好きなユリノキの下は、、、







ユリノキの種子で
いっぱい❣️







ユリノキに巻きつく植物だけが、
元気そう。





拾った種子と枯葉で作品
サンタが
待ち遠しい、







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめうつつ

2020-12-09 09:17:29 | 健康
朝のウオーキングで、
日々聴こえていた
鳥たちのさえずりが.....

今は一年のうちでも、
朝が暗いとき

鳥たちも
まだ
目覚めていない 💔

何だか
私も
ゆめうつつ








ユリノキの下から
のぞくのは、
下弦の月


景色 鳥たちのさえずりが
見えない 聴こえない....

もくもくと歩きながら


YouTubeで
ヒーリングミュージック を
プラス

食品の栄養が
損なわれたのを
補うのと
同じように


今朝は

森の音楽を 
プラス   










https://www.youtube.com/watch?v=V5a5Em3eW1A
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小惑星探査機 はやぶさ2

2020-12-05 19:40:00 | 最近の話題

はやぶさ2分離「完璧だ」に歓声



この頃、
TVニュースや
メディアの話題が、
心もとない、、、。 💔

世界中のコロナ関連
不倫謝罪会見
香港、、、
唯一元気の出るスポーツは自粛

そんな中、
飛び込んできた、

はやぶさ2

男の子は、
『はやぶさ3、4があれば、
  将来、はやぶさに携わる
 仕事がしたい!』
と。


太陽系誕生の謎
科学者でなくても

ワクワクしますね。😀

明るく
元気が出て、

子ども達が夢を持てる
ニュースは
いいなあ、、、❤️














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬 朝

2020-12-04 09:09:00 | 見つけたもの
朝日の出
前から

ノルディックウオーキングを
しながら、

初冬 早朝の景色






高台の田畑の通りに
さしかかり、

植樹された苗木の
冬支度は、
高校生の実習

西に沈みかけている
十六夜の月が
明るい✨




1日経ち、
同じ時刻でも
西の空 
月は 少し高め、、、

霜は降りていても
霧はなく
澄み切っている。

気持ちの良い朝


でも、
今週から
手袋🧤が必要!





東の空
日の出が待たれます。





森林研究所に入っても





月を探す





ここからも、、、





ススキと








初冬の
ウオーキングは、
月と
ともに、、、







朝陽を待つ
ポンドサイプレス






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする