風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

北野田駅前寄席

2018-11-07 | 落語、浪曲、講談、漫才、太神楽
11月7日、堺市東区の東文化会館・アミナス北野田3階での落語会。
「北野田駅前寄席」へ。

まずは ぽんぽ娘さんの漫談?で会場を笑わせ
笑福亭喬介さん・・「池田の猪買い」
本日のゲストは、笑福亭鶴二」師匠・・「包丁間男」
昨年の11月の朝日生命ホールでの独演会で
今年の1月の京橋でのビギン寄席で・・
今回で3度目お聴きした演目。
なんど聴いても大笑い。さっすが~です。
日本舞踊をされている師匠は所作が美しい。
中入り後
トリは喬介さんの「家見舞い」・・喬介さんお得意の演目です。
お会いするたびにかっこよくなってはる鶴二師匠と喬介さん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする